地場電機アサンゾ、製造地偽装疑惑を報道した現地紙を提訴

2019/07/31 05:18 JST配信

 地場電機メーカーのアサンゾ・ベトナム(Asanzo Vietnam)がベトナム製を装って中国製の製品を国内外で販売していた疑いを持たれていることを受けて、同社は潜入取材により疑惑を摘発・報道した大手新聞「トゥオイチェー(Tuoi Tre)」を提訴した。

(C) tuoitre
(C) tuoitre

 ホーチミン市11区人民裁判所が25日、アサンゾ・ベトナムから提訴書類を受け取ったことを明らかにした。書類の審査を経て、8月5日に受理の可否を回答する。

 アサンゾ・ベトナムはトゥオイチェー紙に対し、「事実と異なることを報じて報道法に違反した」、「報道により多額の損害を被った」として、被害の賠償を求めた。

 トゥオイチェー紙が昨年から行った潜入取材によると、アサンゾ・ベトナムは2014年より複数のペーパーカンパニーを通じて中国企業から完成品を輸入し、通関手続きの際に「電子部品」と申告していたほか、輸入した製品のタグを「Made in China」から「Made in Vietnam」に付け替えていたとされている。

 こうした中、ホーチミン市警察はこのほど、アサンゾ・ベトナムのペーパーカンパニーとされるサーフイン貿易製造有限会社が関与した密輸事件の捜査に乗り出した。サーフインは中国企業から完成品を輸入し、通関手続きの際に「電子部品」と申告していたが、製品は中国で完全に仕上げられた状態で、ベトナム語の保証書も付いていた。

 サーフインは、「給料支払い用の現金自動預け払い機(ATM)カードを作るため」として、工場労働者の女性の身分証明書を借り、本人の許可を得ることなく女性をサーフインの社長に秘密裏に任命していた。サーフインの法的代表者であるチュオン・ゴック・リエム氏は事情聴取でその事実を確認し、女性の署名を偽造したことを認めている。サーフインが登録した本社の住所は存在していない。

 なお、同事件に関与したとされる、住所が存在しない他のペーパーカンパニー14社については関係者が姿をくらましている。ホーチミン市税関機関は調査を行うことができず、同14社の書類を警察側に送致して捜査を要請した。

[Bizlive 16:22 26/07/2019, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 公安省傘下の密輸経済汚職犯罪捜査警察局(C03)は、ベトナム製を装って中国製の製品を国内外で販売して...
 財政省税関総局は28日に会合を開き、ベトナム製を装って中国製の製品を国内外で販売していた疑いが持た...
 ホーチミン市税務局は、ベトナム製を装って中国製の製品を国内外で販売していた疑いが持たれている地場...
 ベトナム製を装って中国製の製品を国内外で販売していた疑いが持たれている地場電機メーカーのアサンゾ...
 ベトナム製を装って中国製の製品を国内外で販売していた疑いが持たれている地場電機メーカーのアサンゾ...
 ベトナム製を装って中国製の製品を国内外で販売していた疑いが持たれている地場電機メーカーのアサンゾ...
 地場電機メーカーのアサンゾ・ベトナム(Asanzo Vietnam)がベトナム製を装って中国製の製品を国内外で販...
 ベトナム製を装って中国製の製品を国内外で販売していた疑いが持たれている地場電機メーカーのアサンゾ...

新着ニュース一覧

 物流を手掛けるロジスティード株式会社(東京都中央区)グループのベトナム現地法人であるロジスティード...
 電気ショック、水責め、足指潰しなどの拷問を10日間にわたり受け続け、体重が20kg減ったにもかかわらず...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナム戦争中にミルク不足のため、ハノイ市のメトロポールホテル(現ソフィテル・レジェンド・メトロ...
 米国の大手旅行雑誌「コンデナスト・トラベラー(Conde Nast Traveler=CN Traveller)」はこのほど、専...
 コンサルタント会社ヘンリー&パートナーズ(Henley & Partners)は、世界199か国・地域のパスポートおよ...
 科学技術省は、人工知能(AI)法草案を公表し、意見聴取を実施している。  国会での審議・可決を経て...
 米国のクルーズ大手ロイヤル・カリビアン・グループ(Royal Caribbean Group)が運航する、外国人観光客4...
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)の子会社である宅配大手の
 南部メコンデルタ地方カマウ省人民委員会は15日、チャンファン村でダムゾイ・カイヌオック・チャーラー...
 ラオスの首都ビエンチャンで15日、国防省傘下のベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)の子...
 ハノイ市警察は14日、市場で流通している「ドラゴン(DRAGON)」ブランドの消火器が偽造品であり、火災を...
 化学関連事業を手掛ける韓国のOCIホールディングス(OCI Holdings)のマレーシア子会社で、太陽電池用ポ...
 北中部地方タインホア省共産党委員会が15日に開いた会議で、全会一致でグエン・ゾアン・アイン書記の再...
 観光不動産開発を手掛けるサングループ(Sun Group)はハノイ市で15日夜、新たな航空会社「サン・フーコ...
トップページに戻る