「Made in Vietnam」基準に関する政令草案を策定へ

2020/10/14 15:14 JST配信

 商工省は、ベトナム国内で生産・流通する製品に「Made in Vietnam」のタグを付ける基準について規定する政令草案の策定を政府に提案する方針を明らかにした。

(C) Doanhnhansaigon
(C) Doanhnhansaigon

 同省が政令草案策定の提案を決めた背景には、◇現行規定の不備により企業各社が「Made in Vietnam」の定義を自己判断で行っており、曖昧になっているケースが多いこと、◇一部企業が「Made in Vietnam」の表示を悪用して不正に利益を得ていることなどがある。

 同省は「Made in Vietnam」表示の基準について、通達よりも拘束力が強い政令の形にして法的に整備する必要があると主張している。政令草案には、「Made in Vietnam」表示の基準が盛り込まれるほか、製品の出所が曖昧な場合についても具体的にガイダンスする。

 「Made in Vietnam」表示に関する管理業務については、商工省が最高責任者となり、科学技術省をはじめとする関連機関と協力して管轄する。

[Doanhnhansaigon 07:13 12/10/2020 U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 商工省はこのほど、ベトナム国内で生産・流通する製品に「Made in Vietnam」のタグを付ける基準につい...

新着ニュース一覧

 公安省傘下の国家サイバーセキュリティ協会は、「インフルエンサー信用認証」プログラムを開始し、ソー...
 各省・市の計画投資局のデータによると、2025年7月に全国で新規設立された外資企業および支店、営業所...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ハノイ市人民委員会は8日、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年...
 ホーチミン市在住のグエン・クオック・フンさん(男性)は、40年以上にわたって時計の修理を生業にし、家...
 株式会社マーキュリアホールディングス(東京都千代田区)のグループ会社であるマーキュリアタイランド(M...
 環境配慮型の素材開発および製品の製造・販売を手掛ける株式会社TBM(東京都千代田区)は7月23日、ベトナ...
 税理士法人TAG経営(愛知県名古屋市)のグループ会社である有限会社マネジメントオフィスTAG(愛知県名古...
 12日、ホーチミン市場は1603.50(+0.42%)で寄り付いた後、前場の中盤にかけてプラス圏で一進一退で方向...
 地場インフラ企業のドナコープ(DonaCoop)および投資ファンドのビナキャピタル(VinaCapital)の共同企業...
 観光不動産開発を手掛けるサングループ(Sun Group)傘下の航空会社「サン・フーコック・エアウェイズ(Su...
 ベトナム海軍第4地域海軍第162旅団所属のミサイルフリゲート「HQ-016クアンチュン(Quang Trung)」と海...
 ホーチミン市当局は、コンダオ特区(コンダオ諸島)で2026年7月1日から排出ガス規制を開始し、2030年1月1...
 2025年のショッピングシーズンにおけるベトナム人1人当たりの平均支出額は398USD(約5万9000円)で、前年...
 ハノイ市都市鉄道(メトロ)3.1号線(ニョン~カウザイ間)の高架区間は、2024年8月の商業運転開始から1年...
トップページに戻る