75年前の1946年1月6日、ベトナム初の総選挙の記憶

2021/01/09 05:19 JST配信

 今から75年前の1946年1月6日、ベトナム民主共和国としての初の総選挙が行われた。ベトナム民主共和国は、1945年の8月革命で成立した東南アジア初の社会主義国家だ。

(C) vovworld
(C) vovworld

 1925年にハノイ市で生まれた音楽家のグエン・バン・クイ(別名:ドー・クエン)氏は当時21歳。総選挙の当日の様子について、「雰囲気はとても沸き立っていた」と振り返る。どの通りにも旗やパネル、ポスター、横断幕が掲げられ、ハノイ市ではスローガンを叫ぶ声で人々が目を覚まし、皆が革命家を合唱した。

 この総選挙は、ベトナムで最初の国会の代表を選出するという特別なイベントだった。しかし、国会が立法を、政府が行政を司るというシステムは、当時の一般の人々にとっては真新しいものだった。そのため、故ホー・チ・ミン主席はすべての幹部たちに対し、国民が手にしている投票用紙がいかに重要なものか、そしてその投票用紙が共産党や政府、国民の今後の道筋と政策を決めるということなど、国民が仕組みを理解できるように説明することを求めた。

 当時、ベトナムの全71省・市で総選挙が実施された。投票率は有権者の89%、全体の80%に達し、投票率が95%に達した地域も少なくなかった。読み書きができる人は黒板のリストに従って自分で投票し、読み書きができない人も人生で初めての投票のために一生懸命に文字を暗記し、自分の手で投票用紙に記入した。

 多くの人々は国民としての権利を行使できたこと、そして自分たちの上に立つにふさわしい代表を選出できたことを心から喜び、涙を流したという。

[VOV World 15:51 06/01/2021, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ベトナム国会初の総選挙80周年記念イベント運営指導委員会はこのほど、国会と人民評議会に関する歌曲の...
 ハノイ市メーリン郡共産党委員会常務部は3日、5月23日に行われた第15期(2021年~2026年任期)の国会議員...
 全国で23日、第15期(2021年~2026年任期)の国会議員と各レベルの人民評議会議員を選出する総選挙が行わ...
 国会は17日、第15期(2021年~2026年任期)の国会議員および各レベルの人民評議会議員を選出する総選挙の...
 全国で22日、第14期(2016年~2021年任期)の国会議員及び各レベルの人民評議会議員を選出する総選挙が行...
 国会は24日、第14期(2016年~2021年任期)の総選挙実施日として2016年5月22日(日)を選択した。この日に...

新着ニュース一覧

 米国のS&Pグローバル(S&P Global)が先般発表した2025年4月のベトナム・PMI(製造業購買担当者指数)は45....
 商工省と複数の省・市における太陽光発電事業を巡る違反事件で、ハノイ市人民裁判所は、ホアン・クオッ...
 国家主席府は4月29日、受刑者8055人と刑執行猶予中の1人の計8056人に対する国家主席の特赦の決定を発表...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議が5月5日に開幕した。  今国会では、国家構造に関する201...
 ホーチミン市文化スポーツ局は、4月30日の南部解放記念日にサイゴン川沿いエリアで実施を計画していた...
 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)事業の一環で行われた軍事パレードを見物する...
 衣料の製造・販売を行う韓国のレシピグループ(Recipe Group)はこのほど、同社が展開するファッションブ...
 ルオン・クオン国家主席は4月28日、北中部地方ハティン省でラオスのトーンルン・シースリット国家主席 ...
 インボイスに関する政令第123号/2020/ND-CPの一部を改正・補足する政令第70号/2025/ND-CP(6月1日施行)...
 カナダの金融・保険サービス比較会社 「ハローセーフ(HelloSafe)」はこのほど、世界各国における株式市...
 ハノイ市人民評議会は4月29日、バイオテクノロジー分野に特化した「ハノイバイオハイテクパーク」の建...
 日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギートランジションに係る二国間協力プロジェクト...
 東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市ワールドトレードセンター(WTC EXPO)で5月7日(水)から9日(金...
 イタリアのサンペレグリノ(Sanpellegrino)とアクアパンナ(Acqua Panna)が冠スポンサーを務める「アジア...
トップページに戻る