PVオイル、従業員に配車アプリ運転手の副業禁止 批判相次ぎ翌日撤回

2021/06/16 14:28 JST配信

 石油・ガソリン小売大手のPVオイル[OIL](PV Oil)はこのほど、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策として、感染リスクの高い業種の副業をしないよう従業員に指示した。

(C) tuoitre
(C) tuoitre

 しかし、この決定を巡って同社の従業員だけでなく、多くの国民からも「労働法違反」「権力乱用」などと批判の声が上がった。これを受け、PVオイルは翌日に決定を撤回し、従業員に自分と周囲の人々の健康を害することのないよう、責任ある行動をとるよう呼び掛けるにとどめた。

 当初の指示では、対象となる業種には、◇宅配、◇配車アプリの運転手、◇販売員などが含まれ、該当する業種の副業を継続したい場合、従業員はPVオイルに退職届を提出しなければならないことになっていた。

 PVオイルはこれについて、「副業でタクシー運転手をしている従業員が新型コロナ感染者を乗せたことで、本人と多くの同僚が隔離措置を受けることになり、会社の業務に深刻な影響が出た」と説明した。

[Zing 10:45 15/6/2021 U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 ハノイ市人民委員会は、同市人民評議会に対し、低排出ゾーンの設置について定める決議案を提出した。 ...
 日本の気象庁が発表したデータによると、ベトナム現地時間25日19時にフィリピンのスル海で台風15号(ア...
 レ・タイン・ロン副首相はこのほど、ハノイ工業大学(HaUI、ハノイ市)を「構成大学と学部を傘下に置く大...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホーチミン市のめまぐるしく変わりゆく街並みの中で、バンコー市場(cho Ban Co)は、記憶の断片のように...
 ホーチミン市ビンタイ街区(旧6区の一部)人民委員会は、「チョロン・ナイトストリート」を12月1日から試...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は23日、米
 ホーチミン市人民委員会は、2026~2030年の狂犬病対策プログラムを承認した。プログラムでは、2030年ま...
 日本貿易振興機構(ジェトロ)ホーチミン事務所は、12月12日(金)のベトナム時間14時00分から15時30分まで...
 米グーグル(Google)とシンガポールのテマセク(Temasek)、米コンサルティング会社ベイン・アンド・カン...
 「アニオー姫」実行委員会(ブレイングループ、ヤマハミュージックベトナム、NPO国際交流促進協議会)は...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は、エジプト政府機
 教育訓練省はこのほど、普通教育における人工知能(AI)教育の試験導入に関する指針案と計画を公表した。...
 大手菓子メーカーの株式会社ブルボン(新潟県柏崎市)は12日、カカオ豆の安定調達と現地産業の発展を目的...
 ハノイ市の文廟・國子監文化科学センターはこのほど、科挙文化がデジタル体験できるアプリ「ベトナム妙...
 不動産仲介大手CBリチャードエリス(CBRE)ベトナムの調査結果によると、ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1...
トップページに戻る