サイバーセキュリティプラットフォーム「Visafe」を発表

2021/10/29 13:18 JST配信

 ベトナム情報通信省傘下の情報安全局(AIS)国家サイバーセキュリティセンター(NCSC)は27日、サイバーセキュリティを確保するためのプラットフォーム「ビセーフ(Visafe)」<https://visafe.vn>を発表した。

(C) hanoimoi
(C) hanoimoi

 これは、NCSCが同省傘下のVTCマルチメディア・コーポレーション(VTC)と協力して開発・展開するもの。

 ベータ版は現在のところ、Windows、MacOS、Android、iOSに対応しており、ウェブサイトからダウンロードできる。また、「Chrome Extension」も開発が進められている。

 ビセーフは、悪意のあるコードを含むウェブサイトやボットネット(サイバー犯罪者が悪意のあるプログラムを使用して乗っ取った多数のゾンビコンピュータで構成されるネットワーク)、ユーザーの閲覧データを収集・追跡するサイト、安全でないとされるURLやウェブサイトをブロックし、個人情報の盗難を防ぐ。

 このほか、ポルノコンテンツや賭博、闇金融などの情報セキュリティに違反する広告もブロックされ、不適切なコンテンツを含む検索結果もブラウザから削除される。

[Ha Noi Moi 10:50 27/10/2021, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 情報通信省傘下の情報安全局(AIS)は30日、「情報セキュリティリスク管理・検出・早期警告プラットフォ...
 米国のウェブサイトをハッキングして約2億人の個人情報を盗み、米国で有罪判決を言い渡されたベトナム...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市タンミー街区(旧7区)のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen...
 国賓として韓国を公式訪問中のトー・ラム書記長は11日、延世大学校を訪れ、「平和、繁栄、協力、発展の...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 鉄道信号や鉄道車両、交通信号などのメーカーである株式会社三工社(東京都渋谷区)は、2024年11月にベト...
 ホーチミン市在住のグエン・クオック・フンさん(男性)は、40年以上にわたって時計の修理を生業にし、家...
 ベトナム空港社[ACV](Airports Corporation Of Vietnam)は、東南部地方ド
 ベトラベルホールディングス(Vietravel Holdings)傘下のベトラベル・エアラインズ(Vietravel Airlines)...
 公安省傘下の国家サイバーセキュリティ協会は、「インフルエンサー信用認証」プログラムを開始し、ソー...
 各省・市の計画投資局のデータによると、2025年7月に全国で新規設立された外資企業および支店、営業所...
 ハノイ市人民委員会は8日、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年...
 株式会社マーキュリアホールディングス(東京都千代田区)のグループ会社であるマーキュリアタイランド(M...
 環境配慮型の素材開発および製品の製造・販売を手掛ける株式会社TBM(東京都千代田区)は7月23日、ベトナ...
 税理士法人TAG経営(愛知県名古屋市)のグループ会社である有限会社マネジメントオフィスTAG(愛知県名古...
 12日、ホーチミン市場は1603.50(+0.42%)で寄り付いた後、前場の中盤にかけてプラス圏で一進一退で方向...
 地場インフラ企業のドナコープ(DonaCoop)および投資ファンドのビナキャピタル(VinaCapital)の共同企業...
トップページに戻る