ホーチミン:地下鉄カフェが登場、若者の間で人気を博す

2022/01/22 09:15 JST配信

 ホーチミン市フーニュアン区フインバンバイン(Huynh Van Banh)通りの路地に最近、韓国の地下鉄の内装を模したカフェがリニューアルオープンし、若者の間で人気を博している。

(C) vnexpress
(C) vnexpress

 カフェでは、1階部分に地下鉄の車内を模したスペースを設置。自動ドアやつり革、電光掲示板、路線図などがあり、まるで本物の地下鉄に乗った気分で写真撮影ができるということで、新しい物好きの若者で連日にぎわっている。

 マネージャーのルオン・チャン・ミン・トゥアンさんによると、カフェがオープンしたのは2年近く前だが、現在の形に改装したのは最近のこと。昨年末、ハノイ市都市鉄道(メトロ)2A号線(ドンダー区カットリン~ハドン区間)が開通して、大勢の人々が写真撮影しているニュースを見て、カフェの内装を地下鉄風に改装することを思いついたという。

 ゴーバップ区から訪れたという客のTさんは、「SNSで話題になっていたので来店しました。スペースは少し狭いですが、色々なアングルから面白い写真を撮ることが出来ます」と話した。

 また、友人グループと一緒に来店したという客のHさんは、「平日だというのに、かなり混んでいました。写真撮影するために、15分くらい並びました。本物の地下鉄に乗ったことがありませんから、面白かったです」と語った。

[Vnexpress 14:45 17/1/2022,U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 11月6日の運行開始から約2か月が経過したハノイ市都市鉄道(メトロ)2A号線(ドンダー区カットリン~ハド...
 緑色の車体の電車が、警笛を鳴らしながらカットリン駅のホームに到着した。ホームでは、老若男女問わず...
 ハノイ市都市鉄道(メトロ)2A号線(ドンダー区カットリン~ハドン区間)が6日、2011年10月の着工から10年...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市バンラン大学(VLU)は9日、在学生が退役軍人に無礼で不適切な言動をとったとして世間から批...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 東南部地方ビンズオン省警察はこのほど、98歳の女性を脅迫して強姦したとして、59歳の男を強姦と強盗の...
 ホーチミン市1区のタオダン公園(Cong vien Tao Dan)で5月16日(金)から20日(火)まで、「ホーチミン市蘭(...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 【ロンドン編】はこちら  パリ:本場バ
 世界最大の旅行プラットフォーム「トリップアドバイザー(Tripadvisor)」は、トラベラーズチョイスアワ...
 ステーキレストランの世界ランキングを発表している「WORLD’S 101 BEST STEAK RESTAUR
 ホアン・スアン・チエン国防次官と米国防総省インド太平洋安全保障担当のジョン・ノー国防次官補は8日...
 アゼルバイジャンを公式訪問したトー・ラム書記長は、同国の首都バクーで現地時間7日午後にイルハム・...
 財政省は、石油・ガソリン小売最大手ペトロリメックス[PLX](Petrolimex)
 南中部沿岸地方クアンナム省人民委員会はこのほど、同省のチューライ・チュオンハイ拡張自動車機械工業...
 ホーチミン市タンソンニャット国際空港の第3旅客ターミナル(T3)で7日、雨漏りが発生した。投資総額11兆...
 チャン・ホン・ハー副首相はこのほど、南中部高原地方コントゥム省で建設が計画されているマングデン空...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)はこのほど、オランダに本社を置き
トップページに戻る