国連平和維持活動に従事のベトナム人将校がアフリカで殉職

2022/01/19 04:56 JST配信

 ベトナム国防省傘下の平和維持局によると、中央アフリカ共和国で国連平和維持活動に従事していたベトナム人民軍のドー・アイン少佐(男性、39歳)が任務遂行中に殉職した。少佐はウガンダの首都カンパラにある国際連合(UN)の仮設病院で現地時間の6日午前6時ごろに死亡が確認された。

(C) tuoitre
(C) tuoitre

 ベトナム国防省は、死因を明らかにしていない。国連中央アフリカ多面的統合安定化ミッション(United Nations Multidimensional Integrated Stabilization Mission in the Central African Republic=MINUSCA)は8日、ベトナム国防省と協力し、オンライン追悼式を執り行った。遺体はその後、MINUSCAからベトナム平和維持局に引き渡された。

 アイン少佐の告別式は19日に、ハノイ市の国家葬儀場で執り行われる。追悼式と火葬式が同日中に行われ、骨壺は同市バックトゥーリエム区ニョン烈士墓地で安置される。

 アイン少佐は、北部紅河デルタ地方ナムディン省出身で、派遣前はハノイ市に住んでいた。2021年に中央アフリカ共和国へと派遣され、国連平和維持活動に当たっていた。

 ファム・ミン・チン首相は、殉職したアイン少佐の功績を称えて、烈士として認定。また国防省は、アイン少佐の中佐昇進を決定した。

[Tuoi Tre 18:33 17/01/2022 U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ASEANピースキーピング・センターズ・ネットワーク(ASEAN Peacekeeping Centers Network=APCN)の第8回...
 グエン・スアン・フック国家主席はこのほど、中央アフリカの欧州連合(EU)訓練部隊にブー・ティ・リエン...
 国防省は17日、南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に初めて参加する第1次工兵隊と国連が定める医療基準...

新着ニュース一覧

 2025年大阪・関西万博のベトナムパビリオンが、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30...
 ベトナム共産党トー・ラム書記長は4日、私的経済(民間セクター)の発展を促進する政治局の決議第68号-NQ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 地場CTグループ(CT Group)傘下のCTセミコンダクター(CT Semiconductor)はこのほど、東南部地方ビンズオ...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は5日、ドイツのエネ
 ラオス・ベトナム国際港(Lao Viet International Port)はこのほど、北中部地方ハティン省キーアイン郡...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 日本とベトナムのリソースを活用したハイブリッドなシステム開発を行う株式会社ハイブリッドテクノロジ...
 ファム・ミン・チン首相は5日に開催された第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議の開幕式で、ベトナ...
 ルオン・クオン国家主席はハノイ市の国家主席府で5日、ベトナムを公式訪問中のスリランカのアヌラ・ク...
 国家交通安全委員会によると、4月30日の南部解放記念日と5月1日のメーデーに伴う4月30日から5月4日まで...
 ベトナム国家観光局のデータ(速報)によると、4月30日の南部解放記念日と5月1日のメーデーに伴う4月30日...
 住友商事株式会社(東京都千代田区)は、同社100%子会社のバンフォン・パワー(Van Phong Power)の出資持...
 西日本鉄道株式会社(福岡県福岡市)は、地場不動産大手のナムロン投資[NLG]
トップページに戻る