ホーチミン:カエルを愛する若者グループ、1匹5000円超えも

2022/05/14 09:57 JST配信

 ホーチミン市に鑑賞用のカエルをペットとして楽しむ若者たちのグループがある。1匹を購入するのに100万VND(約5680円)を支払うこともある。彼らはツノガエル(Pacman)やウシガエル(Bullfrog)、マルメタピオカガエル(Budgett’s frog)など、様々な種類のカエルを飼っている。

(C) plo
(C) plo
(C) plo
(C) plo

 グループメンバーのフイン・アイン・コアさんは、「仕事から帰るとカエルを手の平に乗せてかわいがっています。顔の表情を見てるだけで笑えます」と話す。こうした思いは、ほとんどのカエル愛好者に共通するようだ。「彼らと遊ぶ時は、手の平から飛び出すこともあるので高い位置にならないよう気を付けて。1m以上の場所から落ちると内蔵がつぶれる恐れがあります」とコメントした。

 南部メコンデルタ地方ソクチャン省でカエルの飼育場を経営するダオ・クオック・ティンさんによると、数年前から鑑賞用のカエルを飼うことが流行り出した。ティンさんは2018年末にカエルを飼い始め、品種改良も手掛けるようになったという。

 カエル愛好者から飼育上のアドバイス。餌はゴキブリやミミズ、コオロギ、魚、エビなどで、新鮮なものを選ぶこと。小さいうちは毎日餌をやる必要があるが、成長したら週2~3回で大丈夫。水を頻繁に替えて衛生維持に気を付け、皮膚の疾患を防ぐこと。

[Phap Luat 18:20 04/05/2022, O]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 南部メコンデルタ地方ドンタップ省タップムオイ郡では、カエルの養殖が盛んに行われており、同郡の農業...
 近年、珍しい昆虫や爬虫類をペットとして飼うことを趣味とする人が増えている。販売元に電話で問い合わ...
 南中部沿岸地方ダナン市ソンチャー半島でこのほど、国内外の研究チームが新種のカエルを発見した。今回...
 東南部タイニン省チャウタイン郡タインロン村にあるビエンホア農場周辺で、7月28日から30日にかけて10...
 日本人動物学者がこのほど、南中部高原地方コントゥム省で新種のカエルを発見した。  発見したのは...
 ナショナルジオグラフィック誌によると、オーストラリアの生物学者ジョディ・ローリー氏がベトナム中部...
 ベトナムの東南部ドンナイ省と中部高原地方ザライ省の森林で、新種のカエルが発見された。このカエルは...
 オーストラリアの研究者が、ホーチミン市近郊の平地林で、新種のトビガエルを発見した。15日付グオイラ...

新着ニュース一覧

 国際レコード産業連盟(IFPI)はホーチミン市で23日夜、「ジ・オフィシャル・ベトナム・チャート(The Off...
 東南部地方ドンナイ省文化スポーツ観光局は、南部解放・南北統一50周年を記念して、4月27日(日)から30...
 アミューズメント施設や飲食店施設の企画・運営を手掛ける株式会社GENDA GiGO Entertainment(東京都港...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ボー・ティ・トゥー・スオンさん(女性・68歳)は、南中部沿岸地方ダナン市の中心部で、シンガポール系配...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、ホーチミ
 韓国法務省出入国・外国人政策本部はこのほど、「出入国・外国人政策統計月報」を発表した。  2025...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は23日、
 スウェーデンの繊維リサイクル企業SYREは23日、ファム・ミン・チン首相との会談で、南中部沿岸地方ビン...
 グエン・ホン・ジエン商工相は23日、米通商代表部(USTR)のジェミソン・グリア代表と電話会談を行い、ベ...
 ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)は23日、ホーチミン市クチ郡のタンフーチュン工業団...
 英国のタイムズ紙(The Times)が発行する高等教育情報誌「タイムズ・ハイアー・エデュケーション(The Ti...
 公安省傘下の国民データセンター副所長であるチャン・ズイ・ヒエン少佐は、22日に開催された電子身分証...
 ホーチミン市メトロ1号線(ベンタイン~スオイティエン間)は、4月30日(南部解放記念日)と5月1日(メーデ...
 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)を祝う記念事業の一環として、ホーチミン市1...
 サーモンの養殖や水産品の加工・販売を手掛ける株式会社オカムラ食品工業(青森県青森市)は、連結子会社...
トップページに戻る