サコムバンクで預金2.6億円が蒸発、銀行員が横領

2023/03/21 13:26 JST配信

 サコムバンク[STB](Sacombank)カインホア支店カムラン出張所(南中部沿岸地方カインホア省カムラン市)で、顧客の預金が銀行員によって無断で引き出されていたことが分かった。

(C)Cong An Nhan Dan
(C)Cong An Nhan Dan

 被害に遭ったのは、H・T・T・Dさん(女性・46歳、カムラン市在住)。DさんはSTBに469億VND(約2億6000万円)を預金していたが、それがいつの間にか無くなってしまったという。

 Dさんからの被害届を受けた警察が捜査に乗り出し、証拠などを押さえた上で2022年11月18日に刑事事件として立件。同出張所の副所長グエン・ティ・タイン・ハー容疑者(女)と金庫係のゴー・ティ・ホン・ニャン容疑者(女)を資産横領容疑で逮捕した。別の銀行員であるグエン・チャー・ミー容疑者(女)とゴー・ヌー・ホン・ハイ容疑者(女)の2人も同じ容疑で在宅起訴された。

 初動捜査の結果によると、ハー容疑者らは複数回にわたりDさんの個人情報を使って架空の書類を作成し、Dさんの預金を引き出していたことが確認された。

 Dさんはこれまでに複数回にわたりSTBに返金を求めた。これに対し、STBはDさんがこの件についてSNS上で言いふらしたり、マスコミに情報を提供したりしないことを条件として、裁判所から判決が下されるまでの間に預金の一部を返金すると約束。返金を渋るSTBの不誠実な対応を不服としたDさんは、STBで横領被害に遭ったことを暴露した。

 STBは17日、Dさんが発表した情報について、「一方的かつ不十分なもので、事件の本質を捉えていない」と反論。「Dさんが出張所のスタッフらと協力して商売を行っていた証拠を掴んでおり、警察に提出した」とコメントした。

[Cong An Nhan Dan 06:10 20/03/2023 U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 第15期国会の最終会期となる第10回会議が20日に開幕した。会議は約40日間にわたって行われ、12月11日に...
 米アップル(Apple)は、人工知能(AI)を活用した新たな家電製品ラインの生産拠点としてベトナムを選択し...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 電気ショック、水責め、足指潰しなどの拷問を10日間にわたり受け続け、体重が20kg減ったにもかかわらず...
 北中部地方タインホア省人民委員会はこのほど、タイの工業団地開発大手WHAグループ(WHA Group)と協力し...
 政府はこのほど、社会住宅(低所得者向け住宅)の開発・管理について住宅法の施行細則を規定した政令第10...
 18日未明、フィリピンの南で台風12号(アジア名:フンシェン、日本では台風24号)が発生した。フンシェン...
 アパレルの企画・製造・販売業務などを手掛ける株式会社キューブ(東京都港区)が展開するゴルフアパレル...
 農業環境省は15日、10月初めにベトナム北部を襲った台風11号(アジア名:マットゥモ、日本では台風21号)...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)はこのほど、ホーチミン市タンソン
 24時間営業の地場カフェチェーン「スリー・オクロック(Three O’Clock)」を展開するティータイム有限会...
 ベトナムは16日、貿易紛争を仲裁する世界貿易機関(WTO)の暫定的な制度「多国間暫定控訴仲裁アレンジメ...
 南部メコンデルタ地方カントー市警察は15日、自分たちが金銭を得るため、未成年の子どもたちを集めて娯...
 総合人材情報サービスの株式会社アイデム(東京都新宿区)は9日、ハノイ市の水利大学(トゥイロイ大学=Th...
トップページに戻る