ハノイの別荘カフェ、恐竜骨格模型の展示で人気に

2025/01/18 10:23 JST配信
  • 別荘カフェ「30Days Cafe」がSNSで話題
  • 恐竜の骨格模型と記念撮影が可能
  • 毎日千人近くの客が訪れる人気店に

 ハノイ市バーディン区ランハ(Lang)通りの路地に最近オープンした別荘カフェ「30Days Cafe」は、店内に恐竜の骨格模型を展示するというユニークなアイデアが話題となり、連日多くの客で賑わっている。オープンして約2週間だが、毎日千人近くの客が訪れる人気店となっている。

(C)Dan Tri
(C)Dan Tri

 カフェはクラシックな建築様式で趣のある3階建ての建物。風通しの良い中庭とバルコニー、ゆったりとした居心地の良い室内スペースがあり、客たちはコーヒーを飲みながら談笑したり、パソコンで作業したり、商談したり、読書したり、それぞれの時間を過ごすことができる。

 1階奥の目立つスペースには、恐竜の骨格模型が鎮座。これを目当てに訪れる客も多く、トレンドに敏感な若者たちが、撮影した写真をソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)に投稿することで人気に火が付いた。

 カフェのデザインやコンセプトを決めたのは店主のズイ・ホアンさん(男性・29歳)。恐竜の骨格模型を飾るアイデアもホアンさんのもの。骨格模型の価格は、数千万VND(1000万VND=約6万2000円)で安い買い物ではなかったという。

 カフェを訪れた客のHさん(女性・37歳)は、「雰囲気の良さに感銘を受けました。ただ、室内は照明が抑えられているので、少し暗いと感じました。居心地の良さを演出するためだと思いますが、もう少し明るい方が快適に過ごせます」と話した。

 また友達同士で訪れたN・Tさん(女性・24歳)とT・Hさん(女性・25歳)は、「まず建物が素敵です。ドリンクの価格帯にしても市内の他のカフェと比べて安いので、とても満足しています」と語った。

 室内テーブル席で作業をしていたM・Tさん(女性・28歳)は、「とてもユニークな店だったので、今日はここで作業することにしました。ただ、話題になっているせいか、かなり混雑しているので、少し仕事に集中するのが難しかったですね」と述べた。

[Dan Tri 06:05 13/01/2025 U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市ゴーバップ区第5街区ズオンクアンハム通り(phuong 5, duong Duong Quang Ham)に最近、恐竜...

新着ニュース一覧

 ハノイ市共産党委員会監査委員会は、保健省傘下の中央精神法医研究所共産党委員会(2020~2025年任期)に...
 ホーチミン市にあるパイロット養成センター「BAAトレーニングベトナム(BAA Training Vietnam)」で16日...
 東南部地方ドンナイ省で建設中のロンタイン国際空港(第1期)のサブプロジェクト3(旅客ターミナルなどの...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 キム・ティエンさんの「黄金の声」は、ベトナム国営テレビ局(VTV)の19時のニュース番組と共に長年親し...
 南中部地方ダナン市では、伝統的なシクロに最新技術を導入し、ベトナム語や英語、中国語、韓国語、日本...
 南中部地方カインホア省人民評議会は16日、同省共産党委員会筆頭副書記 兼 同省人民評議会議長のグエン...
 ベトナム共産党政治局の決定により、南中部地方ラムドン省共産党委員会筆頭副書記のグエン・ホアイ・ア...
 トー・ラム書記長は16日、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の補佐官で、同国の海洋評議会議長を務...
 東南部地方ドンナイ省ビエンホア空港で15日、ベトナムと米国の両政府の協力によるダイオキシン(枯葉剤)...
 2025年の世界技術革新力ランキング(Global Innovation Index=GII)によると、ベトナムはスコアが37.1で...
 ベトナム評価レポート社(ベトナムレポート=Vietnam Report)が発表した「収益が高いベトナム企業トップ...
 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2025年8月の訪日ベトナム人の数は前年同月比+16.7%増の...
 日本の財務省が発表した2025年8月の貿易統計(速報)によると、ベトナムの対日貿易収支は前年同月比▲0.1...
 インフルエンサーPRやリリース配信サイト「@Press(アットプレス)」などを手掛けるソーシャルワイヤー...
 新潟県は、10月4日(土)・5日(日)の両日、「にいがたベトナムフェスティバル2025」を新潟駅南口広場で開...
トップページに戻る