- 22年11月から報告ツール試験運用
- 目撃した犬猫肉取引を全国から匿名で報告
- 2年間で1549件報告、ペットの盗難が最多
国際動物愛護団体「フォーポーズ(FOUR PAWS)」はこのほど、ベトナムで2022年11月から試験運用していた犬猫肉取引に関するオンライン報告ツールのアップグレード版を公開した。
![]() (C) baotintuc |
ベトナム国民や外国人観光客が、目撃した犬猫肉取引に関するあらゆる事件を全国から匿名で報告できるようになる。
試験運用は、南中部地方の旧クアンナム省と旧ダナン市(いずれも現ダナン市)で実施された。2022年11月から2024年12月までに、犬猫肉の取引関連活動として報告された件数は1549件に上った。
内訳は、◇ペットの盗難:364件、◇レストランでの犬猫肉販売:335件、◇犬猫の監禁:221件、◇捕獲のための毒餌使用:206件、◇犬猫の輸送:186件、◇市場での犬猫肉販売:183件、◇その他:54件となっている。
フォーポーズ・ベトナムの動物福祉問題コーディネーターのファン・タイン・ズン氏は、「犬猫肉取引に関連する残酷な行為を目撃することは、私たちに、とりわけ子どもたちに心理的なダメージを及ぼす恐れがある。フォーポーズの通報ツールを通じて、数百万匹の犬猫の命を救い、子どもを含む住民や観光客を心理的な悪影響から守りたい」と述べた。