トランスジェンダーが集う「闇市」に潜入【後編】ネット売春の実態

2021/01/24 05:28 JST配信

 N.M.さんによると、客から要求があれば、「契約」前にザロを通じてヌード写真を送ることもいとわないという。このように客の要求に応えることは、自分の「サービス」を売り込むための「ノウハウ」でもあるのだ。

(C) vietnamnet
(C) vietnamnet
(C) vietnamnet
(C) vietnamnet

 一方、多くのトランスジェンダーの売春婦たちは、客と買うか買わないか、どこで会うかなど最低限のやりとりしかしない。SNSのメンバーの1人であるイエン・ニーさんは「あれこれたずねてくる人は、たいてい買ってくれません。私たちをからかいたいだけなんです。こういうお客さんは嫌ですね」と話す。

 イエン・ニーさんは、友人を探したり、交流したり、語り合ったりすることをグループには求めておらず、客探しのためだけと割り切ってグループを使っている。イエン・ニーさんのようなタイプは多く、客から長々と質問されると、客のアカウントをブロックすることもある。

 記者が客のふりをしてアン・アンというレディボーイに連絡すると、「あなたとゆっくり話している暇はないわよ。だって、あなたと話してもお金は発生しないけれど、私が必要なのはお金だから」と答えた。しかし、「購入」を前提に話がしたいと伝えると、アン・アンはようやく心を開いた。

 彼女は記者に自身のヌード写真を送り、普通の女性と全く同じように、もしくは普通の女性以上に「忘れられない」サービスができる、とアピールした。その後、アン・アンは会う日時と場所をどうするか、しきりに催促した。

 記者が「まずはデートから」と提案すると、彼女はすぐさま態度を変え、「高級レストランと映画にしか行かない。路上での食事なら行かない」と答えた。そして、記者がホテルに行くつもりはないとわかると、「暇なときにまた探して」と言い残してやりとりを終えた。

 トランスジェンダーの人々は、差別の目で見られたり、身体が弱かったりするため、普通の仕事に就くことができず、多くの危険が潜んでいる売春の道をやむなく選ぶというケースも少なくない。こうした人々がSNSや裏サイトで売春をしているという事実は、トランスジェンダーの世界の闇を表しているともいえる。

 彼女たちにとって、売春は「簡単に稼げる仕事」だ。お金さえ持っていれば、客は誰でもいい。トランスジェンダーを相手にする客も、多くは物珍しさを求めている。SNSのグループは、自分たちで立ち上げて自分たちで客を探すだけで、裏で手を引く黒幕もいない。

前へ   1   2   3   次へ
[Vietnamnet 04:25 30/12/2020, 09:30 31/12/2020, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 国連女性機関(UN Women)とトランスジェンダーの権利擁護団体「It’s T Time」はハノイ市で24日、「トラ...
 「本当の性」で生きることに憧れ、全てを捨てて生まれ変わるため、多くのトランスジェンダーが「闇市(...

新着ニュース一覧

 不動産仲介大手CBリチャードエリス(CBRE)ベトナムの調査結果によると、ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1...
 ファム・ミン・チン首相は訪問先の南アフリカで21日、同国のシリル・ラマポーザ大統領と会見した。両首...
 地場サンドイッチ専門店チェーン「バインミーオイ(Banh My Oi)」が20日、公式ソーシャル・ネットワーキ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホーチミン市のめまぐるしく変わりゆく街並みの中で、バンコー市場(cho Ban Co)は、記憶の断片のように...
 タイのコーヒーチェーン最大手「カフェ・アマゾン(Cafe Amazon)」が、約5年の事業展開を経てベトナム市...
 シンガポール系グラブ(Grab)の現地法人グラブベトナム(Grab Vietnam)は20日、「ファミリーアカウント」...
 スマートホーム向けネットワーク機器などを提供する現代HT(Hyundai HT)は、北部地方フート省(旧ビンフ...
 11月22日から23日にかけて南アフリカのヨハネスブルグでG20サミット(20か国・地域首脳会議)が開催され...
 中部を中心に深刻な豪雨・洪水被害が発生しているベトナムを援助すべく、複数の国と国際機関が支援を発...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビ
 英国の市場調査会社オムディア(Omdia)が先般発表した2025年7~9月のベトナム国内のスマートフォン市場...
 ベトナム国家銀行(中央銀行)第2地区支店(8 Vo Van Kiet, phuong Sai Gon, TP. Ho ChiMinh)は、1875年以...
 韓国の格安航空会社(LCC)エアプサン(Air Busan)は、釜山~ハノイ線を約6年ぶりに運航再開すると発表し...
 制御ソフトウェア開発・機械設計・電子設計・電気設計・通信およびネットワーク構築などを手掛ける株式...
 農業環境省の23日午後6時付の速報によると、中部地域の豪雨と土砂崩れによる死者・行方不明者数は102人...
トップページに戻る