SNSで里親探しも…4人の子供を育てるシングルファザーの事情

2021/05/09 10:49 JST配信

 離れて暮らす1人も含めて5人の子供たちは全員、出生証明書がない。今まで夫妻の生活は生計を立てることで精一杯で、ミンさんの戸籍がある故郷まで手続きをしに行く余裕がなかったためだ。

(C) thanhnien
(C) thanhnien
(C) thanhnien
(C) thanhnien
(C) thanhnien
(C) thanhnien
(C) thanhnien
(C) thanhnien

 ミンさんの境遇に同情し、近隣に住む人々は頻繁に米や食事を分け与えている。近隣住民の1人で、ミンさんの状況についてもよく知っているボー・タイン・フォンさん(男性・43歳)はこう語る。

 「4人の子供たちは皆優しくて可愛らしいですよ。私も多くのことはできませんが、自分のできる範囲で、少なくとも子供たちがお腹を空かせることのないようにサポートしています。ミンさんも辛抱強く育児をしています。彼が子供を里子に出そうとしているという話をどこかから聞きましたが、ただ言ってみただけで、実際にそんなことはできないでしょう」。

 「近隣の皆さんが我が家の生活の苦しさを知り、砂糖や調味料を分けてくれるおかげで、飢えることなく生活できています。4人の子供の中ではタン・ニャンとフイン・ニューだけが小学校に通っていて、学費は無料です。2人分の給食費として月25万VND(約1200円)を支払って、朝食は無料で食べられます」とミンさん。

 毎朝、ミンさんは2人を学校に送って行く。タン・ニャンくんは10歳だが、学校に通い始めたばかりでまだ文字を勉強している段階のため、1年生の授業を受けている。子供たちを学校に送り届けた後、ミンさんは市場にマンゴーを取りに行き、家に帰って皮を剥く。

 昼に子供たちを迎えに行き、食事を作る。午後には家族5人で食事をしてから皆でマンゴーを売りに行く。少し早く帰れることもあるが、一家は21時頃にようやく帰宅する。

 そんなミンさんの今の唯一の願いは、今後も子供たちを育てていけるよう、自分が健康でいることだけだという。

前へ   1   2   3   次へ
[Thanh Nien 13:13 03/04/2021, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 政府は、家庭内暴力の防止や社会秩序の維持に関する行政罰を定めた政令第282号/2025/ND-CPを公布した。...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 1日にフィリピンの東で発生した台風13号(アジア名:カルマエギ、日本では台風25号)の接近に伴い、ベト...
 ロシアのウラジーミル・プーチン大統領はクレムリン宮殿で4日、THミルク(TH Milk)などを展開するベトナ...
 混み合う大学の中庭で、身長110cmのグエン・ティ・フオンさん(女性・23歳)は、まるで小学生が足早に歩...
 ハノイ市の都市鉄道(メトロ)を運営するハノイ・メトロ(Hanoi Metro)は11月18日から、本人確認・電子認...
 ホーチミン市観光局は、航空会社や旅行会社と連携し、同市のヘリコプター遊覧ツアーを12月に再開する方...
 株式会社商船三井(東京都港区)のグループ企業で、燃料・潤滑油や舶用商材などの商社事業を手掛ける商船...
 一次産業におけるカーボンクレジットの創出支援事業を手掛ける株式会社Jizoku(東京都国立市)は、新潟大...
 英国の大学評価機関クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds=QS)が発表した最新の大学ランキング...
 政治局の決定により、チン・バン・クエット人民軍政治総局主任は、中央宣伝教育・国民運動委員長に転任...
 VIETJOベトナムニュースが10月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:6万人収...
 10月は、第15期(2021年~2026年任期)国会の最終会期となる第10回会議が開幕しました。会議は約40日間に...
 三菱重工業株式会社(東京都千代田区)は、南部メコンデルタ地方カントー市に位置する第1オモン火力発電...
トップページに戻る