1945年9月に独立宣言をラジオで放送、ベトナムの声放送局の歴史

2025/08/31 10:04 JST配信

 ハノイ市のバックマイ送信所は、1945年9月に独立宣言を放送した場所であると同時に、「ベトナムの声放送局(VOV)」が誕生した場所であり、国家の80年間にわたるラジオ放送の旅の始まりの場所でもある。

(C) znews
(C) znews
(C) znews
(C) znews

 独立宣言の式典が行われる1週間ほど前、国家ラジオ放送局の設立という任務が3人の幹部に託された。しかしその時点で、彼らはラジオ局に何が必要かさえも知らず、機材も何もなかった。

 1945年9月1日、翌日に控えた独立宣言の式典を生放送できるかと尋ねられると、放送担当チームの技術者のグエン・クン氏は「やるだけやってみましょう」と答えた。

 まさにその「やってみる」の精神こそが、ハノイ市の空に初めて独立宣言の放送を響かせ、「ベトナムの声放送局」の歴史を開いた。それは後に、政府と国民をつなぎ、ベトナムの声を世界に届ける架け橋となっていった。

 ベトナムの声放送局の元編集長であるチャン・ラム氏によると、1945年8月、8月革命の熱気が高まる中、故ホー・チ・ミン主席は、当時内務相だったボー・グエン・ザップ氏と情報省に対し、「国家ラジオ放送局を何としても早急に設立せよ」と指示した。

 ホー主席の指示を受けて、8月22日にラム氏、チャン・キム・スエン氏、チュー・バン・ティック氏の3人が、このラジオ局の設立の任務を正式に託された。

 ホー主席は「9月2日に必ず放送せよ」という指示は与えず、ただ「革命を広めるためにラジオ局の設立を準備せよ」とだけ語った。

 ホー主席は指示の中で、ラジオ局の2つの重要な任務を明示した。

 まず、国内向けの任務として、ラジオは党と政府の方針と政策を最も迅速かつ広範囲に伝達し、国内外の情勢を適時報じるメディアとなり、政府と地域、国民をつなぐ架け橋となるということを挙げた。

 次に、国際向けの任務として、ラジオは国境を越えてベトナムの声を世界に届け、ベトナムのイメージを世界に発信し、ベトナムの革命に対して世界の人々から共感と支持を得るということを挙げた。

 しかし当時、この任務を託された3人はラジオ局に何が必要かさえも知らず、仮に知っていたとしても手元には機材も何もなかった。送信機もスタジオもなければ、技術者もアナウンサーもいなかった。

前へ   1   2   3   次へ
[Znews 06:17 29/08/2025, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 西北部地方カオバン省チュンカイン郡人民委員会は30日、ベトナム戦争中に「ベトナムの声放送局(VOV)」...
 国営ベトナムの声放送局(VOV)のリポーター、そして編集者として活躍するホアン・バン・リーさんは、先...
 ハノイ市チュオンミー郡フンチャウ村のチャム洞窟で23日、ベトナムの声放送局(VOV)遺跡碑の完成式が行...
 ベトナムの声放送局(VOV)日本語課の女性アナウンサーとして35年余りにわたって活躍し、2013年11月25日...
 ベトナムの声放送局(VOV)はこのほど、日越友好年(日越外交関係樹立40周年)に関連して、同局での日...

新着ニュース一覧

 飲食店を中心としたサービス業を展開する企業への経営サポートと飲食店の運営を手掛けるG-FACTORY株式...
 物流を手掛けるロジスティード株式会社(東京都中央区)グループのベトナム現地法人であるロジスティード...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 電気ショック、水責め、足指潰しなどの拷問を10日間にわたり受け続け、体重が20kg減ったにもかかわらず...
 ベトナム戦争中にミルク不足のため、ハノイ市のメトロポールホテル(現ソフィテル・レジェンド・メトロ...
 米国の大手旅行雑誌「コンデナスト・トラベラー(Conde Nast Traveler=CN Traveller)」はこのほど、専...
 コンサルタント会社ヘンリー&パートナーズ(Henley & Partners)は、世界199か国・地域のパスポートおよ...
 科学技術省は、人工知能(AI)法草案を公表し、意見聴取を実施している。  国会での審議・可決を経て...
 米国のクルーズ大手ロイヤル・カリビアン・グループ(Royal Caribbean Group)が運航する、外国人観光客4...
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)の子会社である宅配大手の
 南部メコンデルタ地方カマウ省人民委員会は15日、チャンファン村でダムゾイ・カイヌオック・チャーラー...
 ラオスの首都ビエンチャンで15日、国防省傘下のベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)の子...
 ハノイ市警察は14日、市場で流通している「ドラゴン(DRAGON)」ブランドの消火器が偽造品であり、火災を...
 化学関連事業を手掛ける韓国のOCIホールディングス(OCI Holdings)のマレーシア子会社で、太陽電池用ポ...
 北中部地方タインホア省共産党委員会が15日に開いた会議で、全会一致でグエン・ゾアン・アイン書記の再...
トップページに戻る