ベトナム1部ハノイFC、前鹿島監督の岩政大樹氏の指揮官就任を発表

2024/01/12 13:50 JST配信
  • 強豪ハノイFCに日本人監督が就任
  • 前鹿島監督の岩政氏、41歳の青年監督
  • 「常にタイトル獲得を目指す」と意気込む

 サッカーベトナム1部ハノイFCは11日、新指揮官として日本人の岩政大樹氏(41歳)の監督就任を発表した。既に双方は契約調印を交わしている。なお、シーズンはまだ序盤だが、ハノイFCはここまでで既に3人の監督交代を発表しており、岩政氏が今シーズン4人目の監督となる。

(C)The Thao 247
(C)The Thao 247

 岩政氏は、現役時代にJ1鹿島アントラーズでセンターバックとして活躍。2014年には、タイ1部BECテロ・サーサナに移籍して初の海外挑戦。2015年にはJ2ファジアーノ岡山に移籍して、2016シーズンに退団。その後は、関東リーグの東京ユナイテッドFCに選手兼コーチとして加入し、東京大学運動会ア式蹴球部コーチも務めて、2018年に現役引退。2022シーズンには古巣である鹿島アントラーズのトップチームコーチに就任し、同年8月から監督に昇格。2023シーズン終了後に契約満了で鹿島の監督を退任していた。

 ハノイFCは、今季第8節を終えた現時点で14チーム中8位につけており、スタートダッシュで大きく出遅れている。アウェイで行われた第8節では、最下位のホアン・アイン・ザライ(HAGL)に0-2で痛恨の敗戦を喫するなど優勝候補に相応しくない低空飛行が続いている。ハノイFCは、新監督のもとシーズン後期での巻き返しを誓う。

 岩政氏はハノイFCの公式SNSを通じて、「規律、団結、責任、それがチームを強くすると私は信じています。私は監督として常にタイトルを望んでいます。自分の理念に基づいてチームを作ります。それが私がここに来た理由です」とコメントした。

※記事提供:ベトナムフットボールダイジェスト+

[2024年1月11日 ベトナムフットボールダイジェスト+]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ベトナム1部ハノイFCは2月17日、クラブ公式フェイスブック(Facebook)ページを通じて、日本人の手倉森誠...
 サッカーベトナム1部ハノイFCの岩政大樹監督(42歳)は、7月7日に行われたベトナムカップ2023-2024決勝の...

新着ニュース一覧

 小型電気自動車(EV)タクシーに特化した「レッツゴー・タクシー(Let’s Go Taxi)」は、2024年5月に...
 食品用紙容器の開発・製造を手掛けるスウェーデンのテトラパック(Tetra Pak)は3日、ホーチミン市ビンタ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 観光不動産開発を手掛けるサングループ(Sun Group)はこのほど、ホーチミン市人民委員会に対して、社会...
 ベトナムを代表する考古学者・人類学者で、音楽家としても知られるグエン・ラン・クオン(Nguyen Lan Cu...
 ベトナム国家サイバーセキュリティテクノロジー(Vietnam National Cyber Security Technology Corporat...
 東北部地方クアンニン省人民委員会は、同省文化スポーツ観光局の提案を受け、2025年7月4日から2026年1...
 ベトナムを代表するIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は1日、イ
 人工知能(AI)を活用した検索プラットフォームを開発する地場スタートアップのAIハイ(AI Hay)はこのほど...
 VIETJOベトナムニュースが6月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:個人事業...
 6月は、第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議が閉幕しました。今国会では、34本の法律を可決し、14...
 チャン・ホン・ハー副首相はこのほど、南中部地方クアンガイ省ズンクアット経済区内でのズンクアット東...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は3日、2020年以来約5年ぶりにダナン
 衛星データ解析システム開発や衛星データ解析業務などを手掛ける株式会社スペースシフト(東京都千代田...
 外国人留学生向け進学・就職日本語コースの運営などを手掛ける株式会社TCJグローバル(旧:東京中央日本...
トップページに戻る