ベトナム代表が東南アジア王者に返り咲き、深夜に歓喜の宴

2025/01/06 12:00 JST配信
  • サッカーベトナム代表が優勝で歓喜の宴
  • スアン・ソンが得点王とMVPダブル受賞
  • 宿敵タイに後半AT弾で劇的な幕切れ

 サッカーの東南アジア最強を決めるASEAN三菱電機カップ2024は、2025年1月5日に決勝2ndレグ、タイ代表とベトナム代表の試合がバンコクのラジャマンガラ・スタジアムで開催された。試合は逆転に次ぐ逆転劇の末にアウェイのベトナムが3-2で勝利。ベトナムは2試合トータル5-3(2-1、3-2)とし、3大会ぶり3度目の優勝を果たした。

(C)Dan Tri
(C)Dan Tri

 これに先立ち1月2日にベトナムのホームで行われた1stレグは、2-1でベトナムが先勝しており、ベトナムは引き分け以上で優勝が決まる試合。一方、大会3連覇を狙うタイはここまで逆転で勝ち上がってきており、ホームでの強さがあるため、ベトナムにとって1点差のリードはないに等しい状況だった。

 試合はベトナムが開始早々にFWファム・トゥアン・ハイのゴールで先制。今大会初スタメンの期待に大仕事で応えた。しかし、ベトナムは28分に自陣でのパスミスから失点。31分には、今大会7得点を挙げているブラジル出身のFWグエン・スアン・ソン(元ベガルタ仙台ラファエルソン)が負傷退場。暗雲が立ち込める試合展開で前半を1-1で折り返した。

 後半は同点ゴールで勢いに乗るホームのタイが主導権を握る展開。ベトナムは64分、タイのリスタートから強烈なミドルシュートを叩き込まれて逆転される。このプレーの直前、ベトナムは自陣に選手が倒れこんでいたことでボールを外に出していたが、タイがベトナムにボールを返さなかったとして、フェアプレー違反で抗議。しかし、結局タイゴールが覆ることはなく、この時点で2試合トータル3-3で並ばれてしまう。

 エースストライカーを失った上、不可解な失点で窮地に立たされたベトナムだったが、74分にタイが退場者を出したことで、再び流れがベトナムに傾く。82分には相手のオウンゴールでベトナムが同点に追いつくと、終盤タイの怒涛の猛攻を守備陣が身体を張ってしのぎ、後半アディショナルタイム90+20分には、ラストプレーでGKまで上がっていた無人のタイゴールにロングシュートを放り込んでベトナムが土壇場で逆転。試合はこのまま3-2でベトナムが勝利した。

 この結果、ベトナムは2試合トータル5-3(2-1、3-2)として3度目の東南アジア王者の座に返り咲いた。なお、前半で負傷退場したグエン・スアン・ソンは得点王と大会MVPをダブル受賞。試合後、ベトナム全国では多くの国民がバイクで深夜の街に繰り出して歓喜の宴を開いた。

※記事提供:ベトナムフットボールダイジェスト+

[2024年1月6日 ベトナムフットボールダイジェスト+]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 道路交通分野の交通安全秩序に関する行政違反処罰を規定する政令第168号/2024/ND-CPが2025年1月1日に施...
 ベトナムサッカー連盟(VFF)は5月3日、韓国人のキム・サンシク氏(47歳)との間でベトナム代表監督就任に...

新着ニュース一覧

 FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)傘下の
 北中部地方タインホア省人民委員会は、シンガポールのラレス(Lares)に対し、「ASEANベトナム陶磁器バレ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホーチミン市はこのほど、交通量の多い交差点や橋などにLEDバックライト付きの「自発光道路標識」を初...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 【ロンドン編】はこちら 【パリ編】は
 米国のドナルド・トランプ大統領は15日、ベトナムと米国の相互関税に関する貿易協定はほぼ整っており、...
 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2025年6月の訪日ベトナム人の数は前年同月比+11.5%増の...
 中国のティードリンクチェーン「覇王茶姫(CHAGEE=チャジ)」は14日、ホーチミン市タンフン街区グエンド...
 政府は15日、カントー大学(南部メコンデルタ地方カントー市)を、「構成大学と学部を傘下に置く大学」に...
 ホンダベトナム(HondaVietnam=HVN)は14日、電動バイク「CUV e:」のレンタルサービスを、ハノイ市、ホ...
 伊藤直樹駐ベトナム日本国特命全権大使は9日、内務省を訪れ、グエン・バン・ホイ内務次官と人材分野の...
 日本の国土交通省は、日本の下水道技術の海外展開を推進する「下水道技術海外実証事業(WOW TO JAPANプ...
 ハノイ市クアナム街区チャンフンダオ通り91番地(91 Tran Hung Dao, phuong Cua Nam, TP. Ha Noi)にある...
 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2025年6月の訪日ベトナム人の数は前年同月比+11.5%増の...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)は15日、
トップページに戻る