もうすぐ旧正月!ホーチミン近郊のおススメ観光地を紹介

2016/01/23 05:57 JST配信

 ベトナムはまもなく、2016年度のテト(旧正月:旧暦1月1日=新暦2016年2月8日)を迎える。ベトナム人なら、故郷に帰って家族と共に過ごすという人が大半だろうが、今回はホーチミン市でテトを迎える人向けに同市近郊の5つのおススメ観光スポットを紹介する。

カンゾー(Can Gio)生態地区(ホーチミン市カンゾー郡)

 ホーチミン市郊外のオアシス。マングローブの森やビーチで有名。同生態地区には、多くの鳥類や水棲動物が生息している。サルの保護区にもなっており、数千匹のサルがいる。


ビンサン(Vinh Sang)観光区(メコンデルタ地方ビンロン省)

 省都ビンロン市からフェリーで約10分の距離に位置するアンビン島のビンサン観光区は、メコンデルタの肥沃な土壌のおかげで、一年中、果物が収穫でき、ホーチミン市の喧騒から離れたい人に人気の観光スポット。ここでは、地元の人々の素朴な生活を垣間見ることができる。


ダイナム(Dai Nam)観光区(東南部地方ビンズオン省)

 国内最大のテーマパーク「ダイナム公園」で有名。ホーチミン市から40kmに位置し、休日に遊びに行くには最適で、特に子供がいる家族連れにはおススメの観光地。


ブーロン(Buu Long)観光区(東南部地方ドンナイ省)

 省都ビエンホア市から約6kmに位置する。美しい湖や山に囲まれた幻想的な風景を持ち、「南部のハロン湾」とも呼ばれる。多くの動物が生息しており、ダチョウ園では、ダチョウに乗るサービスもある。


ホーマイ(Ho Mai)・ロープウェイ観光区(東南部地方バリア・ブンタウ省)

 ホーチミン市から車やバイク、高速船でも行くことが出来るブンタウは、日帰りも可能な近場のビーチリゾートとして人気。ロープウェイで登った山の上にあるホーマイ遊園地には、様々なアトラクションがあり、併設されたウォーターパークには高さ30m、全長60mの滑り台もある。

[Anh Phuong Vnexpress 29/12/2015 | 07:37 GMT+7U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市1区のタオダン公園(Cong vien Tao Dan)と3区の国際広場(Cong truong Quoc te)で2月3日(水)...

新着ニュース一覧

 商工省と複数の省・市における太陽光発電事業を巡る違反事件で、ハノイ市人民裁判所は、ホアン・クオッ...
 国家主席府は4月29日、受刑者8055人と刑執行猶予中の1人の計8056人に対する国家主席の特赦の決定を発表...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議が5月5日に開幕した。  今国会では、国家構造に関する201...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 ホーチミン市文化スポーツ局は、4月30日の南部解放記念日にサイゴン川沿いエリアで実施を計画していた...
 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)事業の一環で行われた軍事パレードを見物する...
 衣料の製造・販売を行う韓国のレシピグループ(Recipe Group)はこのほど、同社が展開するファッションブ...
 ルオン・クオン国家主席は4月28日、北中部地方ハティン省でラオスのトーンルン・シースリット国家主席 ...
 インボイスに関する政令第123号/2020/ND-CPの一部を改正・補足する政令第70号/2025/ND-CP(6月1日施行)...
 カナダの金融・保険サービス比較会社 「ハローセーフ(HelloSafe)」はこのほど、世界各国における株式市...
 ハノイ市人民評議会は4月29日、バイオテクノロジー分野に特化した「ハノイバイオハイテクパーク」の建...
 日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギートランジションに係る二国間協力プロジェクト...
 東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市ワールドトレードセンター(WTC EXPO)で5月7日(水)から9日(金...
 イタリアのサンペレグリノ(Sanpellegrino)とアクアパンナ(Acqua Panna)が冠スポンサーを務める「アジア...
トップページに戻る