バンブー航空、国内4都市~ゲアン省ビン間の4路線を就航へ

2019/02/19 06:52 JST配信

 地場不動産会社FLCグループ[FLC](FLC Group)が全額出資するバンブー航空(Bamboo Airways)は、2月末よりホーチミン市ハノイ市、南中部高原地方ダクラク省バンメトート市、同ラムドン省ダラット市の国内4都市と北中部地方ゲアン省ビン市を結ぶ4路線に就航する。

(C) vneconomy
(C) vneconomy

 ホーチミン~ビン線、ハノイ~ビン線、バンメトート~ビン線の3路線は、2月23日から運航する。いずれもデイリー運航となる。また、ダラット~ビン線は2月27日から週4往復で運航する。いずれも運賃は14万9000VND(約720円)から(税など含まず)。

 バンブー航空は2019年内に、国内の主要都市を結ぶ国内線、ベトナムの都市と日本や韓国、シンガポールなどのアジアの都市を結ぶ国際線と合わせて37~40路線を就航する計画だ。また、年内に新たな航空機30機を受領し、保有する旅客機を40~50機に増やす。

 なお、バンブー航空は1月16日に同社初の路線としてホーチミン~ハノイ線の運航を開始。その後、◇ハノイ~クイニョン(南中部沿岸地方ビンディン省)/ニャチャン(同カインホア省)/ダナン(同ダナン市)/ドンホイ(北中部地方クアンビン省)/フーコック(メコンデルタ地方キエンザン省)/バンメトート線、◇ホーチミン~クイニョン/バンドン(東北部地方クアンニン省)/タインホア(北中部地方タインホア省)線に就航している。

[VnEconomy 16:59 15/02/2019, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 地場不動産会社FLCグループ[FLC](FLC Group)が全額出資するバンブー航空(Bamboo Airwa
 地場不動産会社FLCグループ[FLC](FLC Group)が全額出資するバンブー航空(Bamboo Airwa
 地場不動産会社FLCグループ[FLC](FLC Group)が全額出資するバンブー航空(Bamboo Airw
 地場不動産会社FLCグループ[FLC](FLC Group)のチン・バン・クエット会長は、同グルー
 地場不動産会社FLCグループ[FLC](FLC Group)が全額出資するバンブー航空(Bamboo Airwa
 交通運輸省傘下のベトナム航空局は8日、地場不動産会社FLCグループ[FLC](FLC Group)が
 ハノイ市を拠点に急成長中の新興不動産会社FLCグループ[FLC](FLC Group)が全額出資す
 FLCグループ[FLC](FLC Group)が全額出資するバンブー航空(Bamboo Airways)は、WWTAI

新着ニュース一覧

 ファム・ミン・チン首相は15日、国営企業との会合を主催し、人材採用の改革を促した。会合には、主要国...
 特定非営利活動法人日本東南アジア言語普及交流協会(J-TAG)は16日、日本外国語専門学校で第7回「実用ベ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、グエン・フー・チョン書記長の招待を受け、6月19日と20日に...
 南部メコンデルタ地方ビンロン省チャーオン郡に暮らすグエン・トゥイ・チャンさん(女性・22歳)は、力強...
 ハノイ市で建設中の同市都市鉄道(メトロ)3号線(ニョン~ハノイ駅区間)案件は、6月時点で完成率が78.5%...
 情報通信省は14日、「2035年までを視野に入れた2030年までの光ケーブルシステム開発戦略」を承認した。...
 ベトナム評価レポート社(ベトナムレポート=Vietnam Report)は、2024年における信頼性の高い保険会社ト...
 ホーチミン市で建設中の都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)を運行する同市人民委員...
 ハノイ工科大学(HUST)傘下の情報通信技術大学(SoICT)は15日、国内初となる生成人工知能(GenAI)エンジニ...
 米国の世論調査・コンサルティング会社ギャラップ(Gallup)は、世界の職場の従業員意識調査「State of t...
 ファム・ミン・チン首相は13日、副首相4人の役割分担を決定した。これに先立つ6月上旬、日本留学経験が...
 ベトナム全国の映画館の興行収入データを分析するボックスオフィス・ベトナム(Box Office Vietnam)によ...
 ベトナムの子供向けMV「Mot Con Vit(童謡アヒルの歌)」がこのほど、YouTubeの再生回数10億回を突破した...
 UEFA EURO2024(ユーロ2024)が6月14日にドイツで開幕して、連日グループステージの熱戦が繰り広げられて...
トップページに戻る