ベトナム航空、ハノイ~モスクワ線を3年ぶりに再就航

2025/03/18 04:31 JST配信
  • ハノイ~モスクワの直行便が再就航
  • 5月から週2便、来年7月から週3便
  • 5月31日まで割引キャンペーン実施

 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は5月8日に、ハノイ市とロシア・モスクワ市を結ぶ直行便を再就航する。

(C)Vietnam Airlines
(C)Vietnam Airlines

 同路線は、2025年5月8日から週2便(火・木)で運航を再開し、2026年7月以降は週3便に増便する計画。機材はボーイング787型機を使用する。

 これに先立ちHVNは2022年3月25日、ロシア行きの飛行や保険などの問題に関する手続きや要件、規定を検討するため、同路線を一時停止すると発表していた。

 HVNは、再就航を記念して3月15日から5月31日まで割引キャンペーンを実施している。同路線の航空券を購入する顧客に、往復運賃1641万9000VND~(約9万5000円、税・手数料込み)で提供する。

 このほか、キャンペーン期間中は、初回の事前支払い受託手荷物(プリペイドバゲージ)サービスを50%割引、有料事前座席指定サービスを30%割引で提供する。チケットは公式ウェブサイト、アプリ、チケットオフィス、代理店で予約販売している。

[Bao Dau Tu 12:41 14/03/2025 / Tien Phong 13:26 14/03/2025,U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は22日、ハノイ~モスクワ(ロシア)

新着ニュース一覧

 イタリアのサンペレグリノ(Sanpellegrino)とアクアパンナ(Acqua Panna)が冠スポンサーを務める「アジア...
 日本の警察庁組織犯罪対策部はこのほど、令和6年(2024年)における組織犯罪の情勢(確定値版)を発表した...
 北中部地方クアンチ省チエウフォン郡チエウタイン村で4月28日、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 1975年4月30日、特殊部隊の兵士だったファム・ズイ・ドー上尉(男性・75歳)は、南ベトナム大統領官邸(現...
 ホーチミン市交通公共事業局傘下の公共交通管理センターは4月28日、ホーチミン市1区サイゴンバスターミ...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、5月5日(
 4月は、ドナルド・トランプ米大統領が、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を課すと発表しました...
 VIETJOベトナムニュースが4月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:200年の...
 今から50年前の1975年4月30日、サイゴンの南ベトナム大統領官邸(現在のホーチミン市の「統一会堂」)の...
 ハノイ市ナムトゥーリエム区にあるベトナム軍事歴史博物館は、4月30日(南部解放記念日)と5月1日(メーデ...
 世界銀行(WB)は先般発表した最新レポートの中で、ベトナムの2025年における国内総生産(GDP)成長率予想...
 石破茂内閣総理大臣は28日午後、ファム・ミン・チン首相とともに、日越企業が会するハイテク・グリーン...
 ベトナム共産党政治局は、国会民族評議会議長のイー・タイン・ハー・ニエ・クダム氏を、南中部高原地方...
 「第4回ベトナム書籍・読書文化の日」開幕に合わせて25日、ホーチミン市ビンタン区にブックストリート...
 ベトナムを訪問している石破茂内閣総理大臣とルオン・クオン国家主席は現地時間28日午前11時20分から約...
トップページに戻る