- 美食の国トップ5にアジアから3か国
- 美食の国フランスは13位に低迷
- 欧州ではイタリア、スペインがトップ5入り
米国の大手旅行雑誌「コンデナスト・トラベラー(Conde Nast Traveler=CN Traveller)」が実施した読者投票「第38回リーダーズ・チョイス・アワード2025(Readers Choice Awards 2025)」の一環で発表された「世界の美食の国トップ15」でベトナムが第4位にランクインした。
![]() (C)SGGP |
ベトナムは96.67ポイントを獲得して堂々の4位にランクイン。同誌はベトナムについて、「ベトナムの美しい棚田の風景を目にした人は多いだろう。ベトナムは世界有数の新鮮な食材を誇る国だ。湯気の立つどんぶり、繊細な春雨、ライスペーパーには、地元産の野菜や柔らかい肉、香草が入っている。バックパッカーなら誰でも、水上マーケットや路地裏の隠れ家的な店など、ベトナム屈指の格安グルメを味わえる場所を知っている」と紹介した。
東南アジアからは、タイとベトナムの2か国がランクイン。特にタイは世界一の美食の国に選ばれた。日本も3位と高い順位につけた。
コンデナスト・トラベラー選出による「世界の美食の国トップ15」は以下の通り。
1位:タイ 98.33ポイント
2位:イタリア 96.92ポイント
3位:日本 96.77ポイント
4位:ベトナム 96.67ポイント
5位:スペイン 95.91ポイント
6位:ニュージーランド 95.79ポイント
7位:スリランカ 95.56ポイント
8位:ギリシャ 95.42ポイント
9位:南アフリカ 94.67ポイント
10位:ペルー 94.55ポイント
10位:モルディブ 同
12位:コロンビア 94.29ポイント
13位:モロッコ 94.00ポイント
13位:フランス 同
15位:トルコ 93.88ポイント



)
)

免責事項
)

)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)