アジア開発銀行(ADB)はこのほど、「メコン川流域開発計画(GMS)」実施のため、ベトナムとラオスに合計2000万米ドル(約20億円)を融資すると発表した。両国に50%ずつ融資される。この資金は、観光地のインフラ整備や環境保護、雇用創出などに充てられる。GMSは中国・タイ・カンボジア・ラオス・ミャンマー・ベトナムの6カ国が参加しているプロジェクトで、昨年はこれらの地域に外国人観光客が2560万人訪れ、188億5000万米ドル(約1兆9000億円)の観光収入をもたらした。
ADB、GMS実施でベトナムに1000万ドル融資
2008/10/23 16:42 JST配信
アジア開発銀行(ADB)はこのほど、「メコン川流域開発計画(GMS)」実施のため、ベトナムとラオスに合計2000万米ドル(約20億円)を融資すると発表した。両国に50%ずつ融資される。この資金は、観光地のインフラ整備や環境保護、雇用創出などに充てられる。GMSは中国・タイ・カンボジア・ラオス・ミャンマー・ベトナムの6カ国が参加しているプロジェクトで、昨年はこれらの地域に外国人観光客が2560万人訪れ、188億5000万米ドル(約1兆9000億円)の観光収入をもたらした。
[Dau tu, Tin tuc, 22/10/2008]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() この記事の関連ニュース
タイ、バンコク発インドシナ鉄道建設を提案 (11/7/14)
タイは、今年12月にミャンマーで開催されるメコン川流域開発計画(GMS)に関する会議でバンコクからホー...
新着ニュース一覧
トランプ関税協議、ベトナムは7日に初の交渉セッション開始 (6:38)
![]()
ベトナム首脳ら、訪越のスリランカ大統領と会談 (6:10)
![]() ベトナム在住者向けの保険をお探しなら (PR)
世界のベトナム人街を訪ねて【ロンドン編】 (4日)
住友商事、子会社バンフォン・パワーの出資持分50%譲渡へ (4:23)
![]()
4月製造業景況感PMI、再び50割れ (2:00)
![]()
第15期第9回国会が開幕、憲法改正を審議 (5日)
![]() |