ベトドク(越独)病院と財政省は11日、ドイツ復興金融公庫(KfW)との間で「ベトドク病院診療能力向上・人材育成強化計画」実施のための政府開発援助(ODA)資金借款協定に調印した。借款額は730万米ドル(約6億5000万円)で期間は15年間。この資金は医療設備の購入や人材育成などの費用に充てられる。同病院では現在、1日当たり600~700人の患者を診療している。
ドイツ、ベトドク病院に730万ドルのODA
2009/12/14 15:59 JST配信
ベトドク(越独)病院と財政省は11日、ドイツ復興金融公庫(KfW)との間で「ベトドク病院診療能力向上・人材育成強化計画」実施のための政府開発援助(ODA)資金借款協定に調印した。借款額は730万米ドル(約6億5000万円)で期間は15年間。この資金は医療設備の購入や人材育成などの費用に充てられる。同病院では現在、1日当たり600~700人の患者を診療している。
[Nguoi lao dong, Thoi su, 12/12/2009]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() この記事の関連ニュース
創立110周年のベトドク友好病院、1等労働勲章を受賞 (16/12/26)
ハノイの2病院が高層病棟開業、ロボット導入の手術センターも (15/3/3)
新着ニュース一覧
ベトナムのインターネット通信速度、初の世界トップ10入り (6:50)
![]() ベトナム在住者向けの保険をお探しなら (PR)
ベトジェットエア、初のボーイング機を受領 (6:25)
![]()
「我が家」を夢見る18歳の少女 (21日)
KDDI、VNPTとデジタルサービス推進で協業 (4:53)
![]()
多摩川電子ベトナム、フンイエン省の新工場が間もなく完成 (4:12)
![]()
中尾製作所、ハノイにベトナム現地法人を設立 (3:36)
![]()
ベトナム家具・建設展示会、ホーチミンで10月1日から開催 (2:56)
![]() |