ベトナム国家銀行(中央銀行)は現在、金地金の売買管理に関する規定の草案を作成しており、関連当局の意見聴取を進めている。20日付DVTが報じた。
同草案によると、認可取得済みの代理店及び銀行において金地金を取引することが可能とされている。また、個人が中銀から金地金売買の免許証を取得するには企業組織として会社が運営されていることが条件となる。
中銀、金地金の売買管理に関する草案を作成中
2011/06/22 07:24 JST配信
ベトナム国家銀行(中央銀行)は現在、金地金の売買管理に関する規定の草案を作成しており、関連当局の意見聴取を進めている。20日付DVTが報じた。 同草案によると、認可取得済みの代理店及び銀行において金地金を取引することが可能とされている。また、個人が中銀から金地金売買の免許証を取得するには企業組織として会社が運営されていることが条件となる。
[Vnexpress, dvt.vn, 20/06/2011, 12:44 U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() この記事の関連ニュース
中央銀行、金地金売買に対して6か月の猶予 (12/5/30)
ベトナム国家銀行(中央銀行)は25日、政府議定第24号/2012/ND-CPで示された金(ゴールド)の販売活動に...
SJCブランド以外の金地金の買い取り拒否、政令の影響か (12/5/28)
中銀、金を担保とする融資リスク指数を250%に引上げ (11/10/11)
ベトナム国家銀行(中央銀行)は8日、銀行財務の安全性に関する基準を定める通達第13号/2010/TT-NHNN、及...
中央銀行、金市場の管理強化に向け政令案を作成 (11/8/24)
ベトナム国家銀行(中央銀行)はこのほど、外国為替レートの安定と金(きん)の国内価格を国際価格に連動さ...
課税逃れを講じるも、金輸出の利幅は薄い (11/6/27)
純度99%の金地金を輸出すると輸出税を支払う必要が生じるため、多くの企業は純度98%の金の宝飾品に仕...
ベトナム人の金備蓄量は世界トップ5 (11/6/15)
財政省がハノイ市民を対象に行った収入・消費・投資活動に関する調査によると、31%の世帯が金備蓄を行...
第1四半期の金販売量は前年同期比2%増 (11/5/25)
先月、発表されたワールドゴールドカウンシル(WGC)のデータによると、ベトナムの第1四半期の金消費量は...
国内の金価格、国際価格に寄り添う傾向 (11/5/16)
国際市場の金(きん)価格が一進一退を繰り返している中で、国内市場の金価格は国際価格に寄り添う傾向を...
新着ニュース一覧
ハイブリッドテクノロジーズ、地場を子会社化へ 合弁設立は中止 (12:46)
![]()
トランプ関税協議、ベトナムは7日に初の交渉セッション開始 (6:38)
![]()
ベトナム首脳ら、訪越のスリランカ大統領と会談 (6:10)
![]() ベトナム在住者向けの保険をお探しなら (PR)
世界のベトナム人街を訪ねて【ロンドン編】 (4日)
住友商事、子会社バンフォン・パワーの出資持分50%譲渡へ (4:23)
![]()
4月製造業景況感PMI、再び50割れ (2:00)
![]()
第15期第9回国会が開幕、憲法改正を審議 (5日)
![]() |