国内EC最大手ラザダ、出店小売業者数を10倍に

2018/05/14 13:41 JST配信

 2016年に中国の電子商取引(eコマース=EC)最大手アリババ(Alibaba)に買収された国内EC最大手「ラザダ(Lazada)」は、2018年にECサイト「Lazada.vn」に出店する小売業者数を前年の10倍へと増やす計画を明らかにした。

(C) thesaigontimes
(C) thesaigontimes

 同社によると、2017年~2018年にファッション事業の成長が2倍、小売業者の数が4.5倍、女性の顧客が2.5倍に増えている。一方、化粧品・美容関連事業は成長が2.2倍、小売業者数が4.3倍、女性顧客が2.1倍に増加した。

 同社は2020年までに、ファッションや美容に関する国内最大手のECサイトとなることを目指している。

[Chi Thinh, The Saigontimes, 12:42 (GMT+7) 4/5/2018, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 2016年に中国の電子商取引(eコマース=EC)最大手アリババ(Alibaba)に買収されたECサイト「ラザダ(Lazad...
 ベトナムでこのほど、電子商取引(eコマース=EC)サイトの商品の価格比較・価格推移追跡ができるアプリ「
 マレーシアを本拠地とする価格比較サイト運営の「アイプライス・インサイト(Iprice Insight)」は、2018...
 マレーシアを本拠地とする価格比較サイト運営の「アイプライス・インサイト(Iprice Insight)」は、2018...
 2016年に中国の電子商取引(eコマース=EC)最大手アリババ(Alibaba)に買収された国内EC最大手「ラザダ(L...
 電子商取引(eコマース)中国最大手の阿里巴巴集団(アリババ・グループ、Alibaba Group)はこのほど、東南...
 2016年に中国の電子商取引(eコマース=EC)最大手アリババ(Alibaba)に買収された国内EC最大手「ラザダ(L...
 ドイツ系で東南アジアeコマース大手のラザダ(Lazada)とベトナム最大のモバイル無料通話・メールアプリ...

新着ニュース一覧

 衣料の製造・販売を行う韓国のレシピグループ(Recipe Group)はこのほど、同社が展開するファッションブ...
 ルオン・クオン国家主席は4月28日、北中部地方ハティン省でラオスのトーンルン・シースリット国家主席 ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 インボイスに関する政令第123号/2020/ND-CPの一部を改正・補足する政令第70号/2025/ND-CP(6月1日施行)...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 カナダの金融・保険サービス比較会社 「ハローセーフ(HelloSafe)」はこのほど、世界各国における株式市...
 ハノイ市人民評議会は4月29日、バイオテクノロジー分野に特化した「ハノイバイオハイテクパーク」の建...
 日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギートランジションに係る二国間協力プロジェクト...
 東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市ワールドトレードセンター(WTC EXPO)で5月7日(水)から9日(金...
 イタリアのサンペレグリノ(Sanpellegrino)とアクアパンナ(Acqua Panna)が冠スポンサーを務める「アジア...
 日本の警察庁組織犯罪対策部はこのほど、令和6年(2024年)における組織犯罪の情勢(確定値版)を発表した...
 北中部地方クアンチ省チエウフォン郡チエウタイン村で4月28日、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30...
 ホーチミン市交通公共事業局傘下の公共交通管理センターは4月28日、ホーチミン市1区サイゴンバスターミ...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、5月5日(
 4月は、ドナルド・トランプ米大統領が、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を課すと発表しました...
トップページに戻る