ジェマディプト港湾海運、深水港「ジェマリンク」を稼働へ

2021/03/25 13:53 JST配信

 大手物流港湾会社ジェマディプト港湾海運[GMD](Gemadept)はこのほど、東南部地方バリア・ブンタウ省の深水港「ジェマリンク(Gemalink)」(第1期)を5月に稼働することを明らかにした。

(C) cafef
(C) cafef

 同港の第1期は、全長1500mの岸壁を有し、積載量20万DWTの貨物船の寄港を可能とする。第1期の年間貨物処理能力は150万TEUで、投資額は3億3000万USD(約360億円)。同社は年内に第2期を着工する計画だ。

 同港への投資総額は計5億2000万USD(約570億円)で、年間貨物処理能力を240万TEUとする計画。完成すれば、国内最大規模の深水港となる。

[Cafef 20:01 20/03/2021 / NDH 09:33 21/03/2021, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ベトナム評価レポート社(ベトナムレポート=Vietnam Report)は、2020年の信頼性の高いロジスティクス・...
 ベトナム評価レポート社(ベトナムレポート=Vietnam Report)は、2019年の信頼性の高い輸送・ロジスティ...
 住友商事株式会社(東京都千代田区)はこのほど、株式会社海外交通・都市開発事業支援機構(同、JOIN)およ...
 紅河デルタ地方ハイフォン市ディンブー・カットハイ経済区で7日、試運転を経てナムディンブー港の第1期...
 韓国を代表する世界的な物流会社CJロジスティックス(CJ Logistics、旧社名:CJ大韓通運=CJ Korea Expr...

新着ニュース一覧

 英系総合不動産サービス会社のサヴィルズ・ベトナム(Savills Vietnam)が先般発表したレポートによると...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ペトロリメックス[PLX](Petrolimex)と
 毎週火曜日と金曜日の午前9時から11時まで、ホーチミン市ヒエップビン街区(旧トゥードゥック市の一部)...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、8月8日(
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)が展開す
 ベトナムと欧州連合(EU)の自由貿易協定(EVFTA)が2020年8月に発効してから5年が経過した。2020年8月から...
 ベトナム政府は2025年8月1日、政令第119号/2025/ND-CPに基づき、国内炭素取引所の運用を開始した。これ...
 ハノイ市では、8月革命80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国80周年(1945年9月2日~2025年9...
 国際協力機構(JICA)はホーチミン市で1日、トゥーザウモット給水[TDM](Thu
 3日午後1時半ごろ、ハノイ市ロンビエン街区にある商業施設「イオンモール・ロンビエン(Aeon Mall Long ...
 南中部地方ダナン市在住のファン・タイン・チンさん(男性・41歳)は8月2日、ダイヤの指輪を紛失した外国...
 ボリビアの憲法上の首都スクレで7月27日から8月3日にかけて開催された「第37回国際情報オリンピック(IO...
 ホーチミン市タンミー街区(旧7区)のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen...
トップページに戻る