ホーチミン:グリーン企業協会が発足

2025/06/13 13:20 JST配信
  • 加盟企業の競争力強化や技術革新など支援
  • 管轄当局の政策上のパートナーの役割
  • 約150社が加盟、セコイン会長が初代会頭

 ホーチミン市グリーン企業協会(HGBA)が10日、正式に発足した。

(C) plo
(C) plo

 HGBAは、加盟企業の競争力強化、技術革新、グリーンファイナンスへのアクセス、国際基準への適応に向けた取り組みを支援するほか、企業のグリーン変革の推進に向けた実効性のある仕組みを提案する管轄当局の政策上のパートナーとしての役割を果たす。

 HGBAには約150社の企業が加盟している。初代会頭(2025~2030年)には、グリーン建材を推進するセコイン(Secoin)のディン・ホン・キー会長が選出された。

 キー氏は、HGBAを「大企業が中小企業を導き、知識を広げる行動ネットワーク」と位置づけ、全加盟企業が脱炭素への道を共に歩む場とすると述べた。

 同協会は2050年までに「カーボンニュートラル」を達成すべく、国連気候変動枠組条約第26回締約国会議(COP26)におけるベトナムのコミットメントの実施に貢献していく。

[PLO 11/06/2025 / Bao Chinh Phu 22:38 10/06/2025, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 5日夜、ハノイ市のタインオアイ墓地地区の道端でトラックの横転事故が発生し、荷物のライチ4tが横転し...
 ASEAN関連外相会議に出席するためマレーシアを訪問中のブイ・タイン・ソン副首相 兼 外相と岩屋毅外務...
 外国人留学生向け進学・就職日本語コースの運営などを手掛ける株式会社TCJグローバル(旧:東京中央日本...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 【ロンドン編】はこちら 【パリ編】は
 ホーチミン市人民委員会のグエン・バン・ドゥオック主席は8日、米インテル(Intel)のサラ・ケンプ国際政...
 ホーチミン市フートホア街区にあるアパート「ドックラップ(Doc Lap)」で6日に火災が発生し、8人が死亡...
 グエン・タン・クオン国防次官 兼 人民軍参謀総長はこのほど、入隊者の選抜と招集について規定する国防...
 韓国の社団法人「共にする音楽著作権協会(The Korean Society of Composers, Authors and Publishers=...
 ハノイ市人民裁判所は8日、家族4人を殺害したとして殺人罪に問われていたブー・バン・ブオン被告(男・5...
 滋賀県は8日、ハノイ市とホーチミン市に「滋賀県ベトナムビジネス・サポートデスク(相談窓口)」を開設...
 医療機関向けパッケージソフトウェアの製造・販売を手掛ける株式会社エクセル・クリエイツ(大阪府大阪...
 システムインテグレーションやクラウドサービスなどを手掛ける株式会社OCC(沖縄県浦添市)グループは1日...
 バンブーキャピタルグループ[BCG](Bamboo Capital Group)における詐欺・
 ペトロリメックス保険[PGI](PJICO)における汚職事件で、同社の元社長2人
 韓国の釜山(プサン)市に、駐韓国ベトナム総領事館が開設される予定であることが明らかになった。  ...
トップページに戻る