ビンG、事業効率最適化でテクノロジー系子会社を合併

2025/11/11 14:57 JST配信
  • ビンG子会社VinAppがVSFに吸収合併
  • テクノロジー関連事業の効率を最適化
  • 合併後もビンGがVSFの親会社

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)の取締役会はこのほど、テクノロジー関連の子会社「ビンアップ(VinApp)」を、同じく子会社の「ビンスマート・フューチャー(VinSmart Future=VSF)」に吸収合併することを決議した。

(C)Markettimes
(C)Markettimes

 ビングループによると、今回の子会社合併は、グループ内のテクノロジー関連企業の事業効率を最適化することが目的とされている。

 ビンアップは、ポータルサイト事業を手掛けており、傘下企業が得意客向けに展開する特典プログラムを統合した「ビンクラブ(VinClub)」サービスを運営している。

 一方、2025年9月11日に設立されたVSFは、VICの中核テクノロジー企業として位置づけられており、スマートオペレーション管理から顧客向け「スーパーアプリ」までを統合するテクノロジープラットフォームを構築している。

 なお、2025年9月末時点で、VICはビンアップ株99.85%、VSF株99.99%を保有している。合併完了後、ビンアップは消滅し、VICが引き続きVSFの親会社となる。

[Markettimes 06:06 07/11/2025,U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 シンガポール系ユナイテッド・オーバーシーズ銀行(UOB)は先般発表した最新レポートの中で、2025年にお...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)は10日、
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)の取締役
 ホーチミン市の伝統的な市場は、少しずつ過去のものになりつつある。市場では、年を取った商人たちが屋...
 ベトナムで相次いで発生した台風および豪雨被害について、茂木敏充外務大臣は10日、レ・ホアイ・チュン...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 再生可能エネルギー事業を手掛けるイーレックス株式会社(東京都中央区)の100%出資子会社であるイーレ...
 南中部地方クアンガイ省リーソン島の漁民3人が、暴風雨の中で2日間漂流した末に奇跡的に救助された。救...
 24時間営業の地場カフェチェーン「スリー・オクロック(Three O’Clock)」は、11月と12月にインドで計6店...
 ホーチミン市パスツール研究所は7日、南部メコンデルタ地方ドンタップ省保健局と連携し、デング熱ワク...
 前ベトナム祖国戦線中央委員長のドー・バン・チエン氏は10日、国会によって国会副議長(2021~2026年任...
 韓国の聯合ニュースは、南部メコンデルタ地方アンザン省(旧キエンザン省)フーコック島で迷子になった認...
 ハノイ市行政サービスセンターは10日、人工知能(AI)を活用した電子文書認証およびデジタルコピー発行の...
 王子ホールディングス株式会社(東京都中央区)は、東南部地方ドンナイ省のアマタシティ・ロンタイン工業...
トップページに戻る