地域別の最低賃金、26年1月1日から最大+7.3%引き上げ

2025/11/12 06:56 JST配信
  • 一般労働者向け地域別最低賃金引き上げ
  • 第1種は+7.1%増の約3万1000円
  • 第2種は+7.3%増の約2万7700円

 政府はこのほど、一般労働者向けの地域別最低賃金の引き上げに関する政令を公布した。同政令は2026年1月1日から適用される。

(C) tuoitre
(C) tuoitre

 地域別の月額最低賃金は以下の通り(※は増加率)。

◇第1種:531万VND(約3万1000円)※+7.1%増

◇第2種:473万VND(約2万7700円)※+7.3%増

◇第3種:414万VND(約2万4000円)※+7.3%増

◇第4種:370万VND(約2万1600円)※+7.2%増

 1時間あたりの最低賃金額も+7.2%引き上げられる。これにより、第1種の1時間あたりの最低賃金は2万5500VND(約150円)、第2種は2万2700VND(約133円)、第3種は2万VND(約117円)、第4種は1万7800VND(約104円)となる。

 さらに、地域の実情に応じて最低賃金の適用地域区分(第1種~第4種)が見直されるほか、危険・有害な作業や重労働に従事する労働者には、同等職種より少なくとも7%高い賃金を支払うことが求められる。

<2012~2026年の地域別の月額最低賃金>

[Tuoi Tre 18:31 10/11/2025, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 英コンサルティング会社エーオン(AON)が先般発表したレポートによると、ベトナム企業の2025年の昇給率...
 内務省は、一般労働者向けの地域別最低賃金を現行より+7.2%引き上げ、2026年1月1日から適用する案を示...
 国家賃金審議会は11日に開いた会議で一般労働者向けの地域別最低賃金案について討議し、「2026年1月1日...
 国家賃金審議会は26日に第1回会合を開き、2026年の一般労働者向け地域別最低賃金案について討議した。 ...
 政府は、地域別最低賃金の適用地域区分を7月1日から村レベルの行政区(街区=phuong、村=xa、特区=dac...
 政府はこのほど、一般労働者向け地域別最低賃金引き上げに関する政令を公布した。同政令は2024年7月1日...

新着ニュース一覧

 政府はこのほど、一般労働者向けの地域別最低賃金の引き上げに関する政令を公布した。同政令は2026年1...
 北中部地方ゲアン省共産党委員会書記のグエン・ドゥック・チュン氏が、政治局の決定により、ハノイ市共...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 カンボジア・プノンペンで9日に開催された「第17回国際コメ会議」で、ベトナム米「ST25」が、カンボジ...
 ホーチミン市の伝統的な市場は、少しずつ過去のものになりつつある。市場では、年を取った商人たちが屋...
 ホーチミン市人民委員会は10日、カンゾー村(旧カンゾー郡の一部)に「第2ツーズー病院(Benh vien Tu Du ...
 日清製粉グループの株式会社日清製粉ウェルナ(東京都千代田区)は、子会社であるベトナム日清製粉(Vietn...
 株式会社海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構、東京都港区)は、衣料に特化した電子商取引(eコマー...
 金融ソリューション事業や不動産ソリューション事業を手掛ける株式会社エスクロー・エージェント・ジャ...
 ハノイ市の国家展示センター(VEC)で、11月12日(水)から15日(土)まで、コーヒーとお茶の展示会「カフェ...
 ハノイ市ドンアイン村の国家展示センター(VEC)で、11月12日(水)から15日(土)まで、国際建築展示会「ベ...
 シンガポール系ユナイテッド・オーバーシーズ銀行(UOB)は先般発表した最新レポートの中で、2025年にお...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)は10日、
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)の取締役
 ベトナムで相次いで発生した台風および豪雨被害について、茂木敏充外務大臣は10日、レ・ホアイ・チュン...
トップページに戻る