ベトナム映画「ハイ・フォン」、公開2週間で興行収入1350億VND突破

2019/03/09 06:11 JST配信

 ゴ・タイン・バン(Ngo Thanh Van)主演のベトナム映画「ハイ・フォン(原題:Hai Phuong、英題:Furie)」が、ベトナムでの公開から2週間で興行収入1350億VND(約6億6000万円)を突破した。これは、ベトナム市場におけるアクション映画の興行収入として新記録となる。

 同作品は、先行上映2日間で興行収入120億VND(約5800万円)に達し、テト(旧正月)の元日にあたる2月5日に公開されたニャット・チュン(Nhat Trung)監督のベトナム映画「Cua Lai Vo Bau」の先行上映3日間での120億VND突破という記録を上回った。

 「ハイ・フォン」はレイティング基準でC18(18歳未満鑑賞禁止)となっている。他のコメディ映画や恋愛映画と比べて観客数が制限される中で興行収入1350億VNDを突破したことからも、この作品に対する評価の高さがうかがえる。

 「ハイ・フォン」は、レ・バン・キエット(Le Van Kiet)監督が手掛けた作品。メコンデルタ地方に暮らす取り立て屋のハイ・フオン(Hai Phuong)は、1人娘のマイ(Mai)娘を見知らぬ男らにさらわれてしまう。娘を追ってホーチミン市にたどり着いたハイ・フオンだが、誘拐犯らが国際的な人身売買ルートの手先だったことを知り、娘を救うために強敵に立ち向かうというストーリーで、アクションシーンが満載だ。

 同作品は3月8日から17日まで開催されている「第14回大阪アジアン映画祭(Osaka Asian Film Festival 2019)」で日本初上映となるほか、米国とカナダでも公開されている。なお、「第14回大阪アジアン映画祭」では落合賢監督の新作ベトナム映画「パパとムスメの7日間(Hon Papa Da Con Gai)」もクロージング・セレモニーで上映される。

[Vietnammoi 11:31 07/03/2019, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ゴ・タイン・バン(Ngo Thanh Van)が監督・プロデューサーを務める2022年12月公開のベトナム映画「Thanh...
 2020年1月のテト(旧正月)に公開されたベトナム映画「Royal Bride(原題:Gai Gia Lam Chieu 3)」が、公...
 2019年12月に公開されたベトナム映画「Mat Biec(原作邦題:つぶらな瞳)」が、公開から10日経った
 ゴ・タイン・バン(Ngo Thanh Van)主演のベトナム映画「
 ゴ・タイン・バン(Ngo Thanh Van)主演のベトナム映画「
 2019年2月に公開されたゴ・タイン・バン(Ngo Thanh Van)主演のベトナム映画「
 ゴ・タイン・バン(Ngo Thanh Van)主演のベトナム映画「
 ニャット・チュン(Nhat Trung)監督が手掛けるベトナム映画「Cua Lai Vo Bau」がテト(旧正月)

新着ニュース一覧

 商工省と複数の省・市における太陽光発電事業を巡る違反事件で、ハノイ市人民裁判所は、ホアン・クオッ...
 国家主席府は4月29日、受刑者8055人と刑執行猶予中の1人の計8056人に対する国家主席の特赦の決定を発表...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議が5月5日に開幕した。  今国会では、国家構造に関する201...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 ホーチミン市文化スポーツ局は、4月30日の南部解放記念日にサイゴン川沿いエリアで実施を計画していた...
 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)事業の一環で行われた軍事パレードを見物する...
 衣料の製造・販売を行う韓国のレシピグループ(Recipe Group)はこのほど、同社が展開するファッションブ...
 ルオン・クオン国家主席は4月28日、北中部地方ハティン省でラオスのトーンルン・シースリット国家主席 ...
 インボイスに関する政令第123号/2020/ND-CPの一部を改正・補足する政令第70号/2025/ND-CP(6月1日施行)...
 カナダの金融・保険サービス比較会社 「ハローセーフ(HelloSafe)」はこのほど、世界各国における株式市...
 ハノイ市人民評議会は4月29日、バイオテクノロジー分野に特化した「ハノイバイオハイテクパーク」の建...
 日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギートランジションに係る二国間協力プロジェクト...
 東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市ワールドトレードセンター(WTC EXPO)で5月7日(水)から9日(金...
 イタリアのサンペレグリノ(Sanpellegrino)とアクアパンナ(Acqua Panna)が冠スポンサーを務める「アジア...
トップページに戻る