空芯菜の生食には要注意!

2006/11/10 07:07 JST配信

 生の空芯菜(rau muong)は、ブンなどの麺料理にトッピングして食されることが多いが、様々な病原菌が付着している可能性があることも知っておかなければならない。中でも特に危険なのが、肝蛭(かんてつ)という寄生虫だ。

 この寄生虫は主に牛やヤギなど草を食む動物の胆管に住みつき、それらの動物の糞に含まれる卵から孵化した幼虫が水草の表面に付着するのだが、空芯菜やクレソンなどの野菜にも付着している場合がある。肝蛭症にかかると、腹痛や下痢、発熱などの症状を示すが、特徴的な症状がなく、別の病気と間違われやすいという。

 食べる前に野菜をきちんと洗うことはもちろんだが、一番確実な予防法は、空芯菜を生で食べないことだ。

[2006年11月6日 Thanh Nien紙 電子版]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市警察は15日、ゴーバップ区15街区にある千切り空芯菜加工所の立ち入り検査を行い、正体不明...

新着ニュース一覧

 地場総合インターネットメディア運営会社VNGコーポレーション[VNZ](VNG C
 国会は25日、英国の環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定(CPTPP)への加盟文書を批...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナム・シンガポール工業団地(VSIP)は25日、北中部地方ハティン省のバックタックハー工業団地のイン...
 ホーチミン市4区のソムチエウ教会には、5つの面がガラス張りになった棺がある。棺の中には、100年以上...
 中国の遼寧省大連市で25日に開幕した世界経済フォーラム(WEF)主催の夏季ダボス会議に出席するため中国...
 南中部沿岸地方クアンナム省人民委員会によると、オランダ系ビール大手のハイネケン・ベトナム・ブルワ...
 米連邦捜査局(FBI)はこのほど、米国の企業多数にサイバー攻撃を行った疑いで4人のベトナム人を起訴した...
 中国の遼寧省大連市で25日に開幕した世界経済フォーラム(WEF)主催の夏季ダボス会議に出席するため中国...
 野村不動産株式会社(東京都新宿区)、株式会社海外交通・都市開発事業支援機構(JOIN、東京都千代田区)、...
 野村不動産株式会社(東京都新宿区)は、北部紅河デルタ地方フンイエン省で現地デベロッパーのエコパーク...
 海外不動産メディア事業や海外不動産販売エージェント事業を手掛ける株式会社ビヨンドボーダーズ(東京...
 工業用ミシンや家庭用ミシン、産業装置などの事業を手掛けるJUKI株式会社(東京都多摩市)は、ベトナム子...
 英スタンダードチャータード銀行(Standard Chartered Bank)は先般発表したベトナムのマクロ経済に関す...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビ
トップページに戻る