ベカメックス東急バス、路線バスを延伸運行 メトロ1号線駅に接続

2025/06/24 12:30 JST配信
  • ビンズオン新都市とスオイティエン駅接続
  • 路線バス「61-77系統」を延伸運行
  • 運行開始1か月間は運賃無料キャンペーン

 東急株式会社(東京都渋谷区)の子会社で東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市の開発を手掛けるベカメックス東急(BECAMEX TOKYU)の100%子会社であるベカメックス東急バス(BECAMEX TOKYU BUS)は7月1日より、ビンズオン新都市中心部からビンズオン省ジーアン市へ運行している路線バス「61-77系統」を、ホーチミン市直轄トゥードゥック市の新ミエンドン(東部)バスターミナルまで延伸運行する。

(C) BECAMEX TOKYU BUS
(C) BECAMEX TOKYU BUS

 これにより、同バスターミナルから徒歩すぐのホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線スオイティエンターミナル駅との接続が実現し、地域間の移動がさらにスムーズになる。

 今回の延伸により、ビンズオン新都市の交通インフラのさらなる充実が図られるとともに、交通渋滞の緩和や排気ガスの削減など、環境面での効果も期待されている。

 なお、延伸運行を記念し、路線バス「61-77系統」では運行開始から1か月間にわたり、運賃無料キャンペーンを実施する。時刻表は同社の公式ウェブサイトまたはグーグルマップ(Google Map)で確認できる。

 運行経路は、本線系統「61-77A系統」がビンズオン新都市のヒカリ(Hikari)バスターミナル~スーパーマーケット「ゴー!ジーアン(GO! Di An)」~新ミエンドンバスターミナル、フィーダー系統(短距離区間の折返し運行系統)「61-77B系統」が「ゴー!ジーアン」~新ミエンドンバスターミナルとなる。

 運行便数は、新ミエンドンバスターミナル方向が「61-77A系統」8便と「61-77B系統」4便の計12便、ヒカリバスターミナル方向(「ゴー!ジーアン」方向)が「61-77A系統」9便と「61-77B系統」4便の計13便となる。所要時間は「61-77A系統」が90分、「61-77B系統」が20分となっている。

 また、運賃は「61-77A系統」が大人1万5000VND(約84円)、生徒・学生5000VND(約28円)、「61-77B系統」が大人と生徒・学生ともに5000VND(約28円)となる。6歳以下は無料。このほか、ベカメックス東急バスの路線バス全線で利用できる定期券(1か月・3か月・6か月)もある。

[2025年6月23日 BECAMEX TOKYU BUS CO.,LTD.ニュースリリース A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 東京急行電鉄株式会社(東急電鉄、東京都渋谷区)とビンズオン投資・工業開発総公社(BECAMEX IDC=ベカメ...
 ベカメックス東急(BECAMEX TOKYU CO.,LTD.)の100%子会社であるベカメックス東急バス(BECAMEX TOKYU BU...
 ベカメックス東急の100%子会社であるベカメックス東急バスは9月20日より、東南部ビンズオン省で日系初...

新着ニュース一覧

 ハノイ市警察は、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9...
 8月11日午後、三重県の御殿場海岸で日本人の子ども2人が強風と大波で沖合に流される事故が発生し、現場...
 株式会社Koeeru(神奈川県鎌倉市)はこのほど、ベトナムのZ世代である20代(20~29歳)の男女101名を対象に...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 南部メコンデルタ地方ドンタップ省(旧ティエンザン省)在住のグエン・チョン・タンさん(男性・26歳)は、...
 三重県は、駐日ベトナム大使館と共催で、8月22日(金)の日本時間14時00分から15時30分まで、2025年度「...
 8月1日に公開されたベトナム・韓国合作映画「Mang Me Di Bo(英題:Leaving Mom)」が14日、公開2週間で...
 世界最大の旅行プラットフォーム「トリップアドバイザー(Tripadvisor)」は、トラベラーズチョイスアワ...
 カンボジア側の要請により、ベトナム共産党のトー・ラム書記長が14日、カンボジア人民党(CPP)のフン・...
 北部紅河デルタ地方フンイエン省はこのほど、政府作業部会との会合で、フンイエン省の地理的・経済的利...
 ホーチミン市は、経済成長の起爆剤として4つの自由貿易区(FTZ)の開発を計画している。しかし、税制や投...
 キジ目キジ科に分類される鳥類の一種である「ハッカン(学名:Lophura nycthemera)」に関する保護規定違...
 釜山港湾公社(BPA)は13日、工業団地開発大手ベカメックスIDC[BCM](Became
 ホーチミン市ベンタイン街区警察は現在、同市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)の...
 ベトナムでは、鶏卵の価格がこの1か月で2倍に急騰している。価格低迷で苦しんでいた生産農家は利益が出...
 韓国のハナ金融グループ(Hana Financial Group)のハナ銀行(Hana Bank)はこのほど、
トップページに戻る