ニッコー、ハノイに駐在員事務所を開設 浄化槽事業を本格展開

2025/09/11 02:09 JST配信
  • ASEAN市場での水環境インフラ事業拡大
  • 多様なニーズに応える浄化槽の普及推進
  • 現地での情報収集や市場分析など体制強化

 陶磁器事業を手掛けるニッコー株式会社(石川県白山市)は8日、ASEAN市場における水環境インフラ事業の拡大を目的として、ハノイ市に駐在員事務所を開設した。

(C) ニッコー
(C) ニッコー

 ニッコーは、半世紀以上にわたり培ってきた浄化槽製造の技術と、日本国内外累計100万基超の納入実績を持つ。同社は、三谷産業株式会社(石川県金沢市)の関連会社として、現地の多様なニーズに応える浄化槽の普及を推進していく。

 同社はこれまで、日本国内およびベトナム国内で、工場や事務所、商業施設などの排水処理設備「浄化槽」の導入実績を重ねてきた。今回の駐在員事務所の開設により、現地での情報収集、市場分析、関係機関との連携体制を強化し、より迅速かつ的確に対応していく。

 同社の浄化槽は、小型槽(戸建住宅向け)から中型槽(集合住宅・小規模施設向け)、大型槽(学校・病院・商業施設向け)まで自社製造しており、各施設の規模や排水量に応じて効率的に生活排水を処理することができる。これにより、地域の衛生環境改善と水質保全に貢献する。

 今後は、新拠点を基点として、現地政府機関や企業との連携を深め、衛生環境向上および持続可能な水処理インフラの整備に取り組む。さらに、同社の強みである浄化槽技術を活かし、ASEAN全域への事業展開を視野に入れた活動を進めていく計画だ。

[2025年9月8日 ニッコー株式会社ニュースリリース A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 陶磁器事業を手掛けるニッコー株式会社(石川県白山市)は、ベトナム駐在員事務所をハノイ市に開設する。...

新着ニュース一覧

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 トヨタベトナム(TMV)は、多目的車(MPV)「イノーバ(Innova)」の販売を終了したと明らかにした。同車種は...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 北部紅河デルタ地方ニンビン省文化スポーツ局は7日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界複合遺産に...
 南部メコンデルタ地方カントー市ニンキエウ街区在住のチュオン・クアン・タイさん(男性・43歳)とホー・...
 日本の国土交通省は5日、ベトナム農業環境省との間で、水防災や水資源管理などの水分野に関する協力覚...
 ブランド品や貴金属などの買取・販売を手掛けるバリュエンスホールディングス株式会社(東京都港区)のグ...
 陶磁器事業を手掛けるニッコー株式会社(石川県白山市)は8日、ASEAN市場における水環境インフラ事業の拡...
 地場系コングロマリット(複合企業)であるビングループ[VIC](Vingroup)は
 ホームネットワークシステムの構築などを手掛ける韓国の現代HT(Hyundai HT)はこのほど、ホーチミン市に...
 南中部地方クアンガイ省は6日、ズンクアット~サーフイン間沿岸道路の第2b期の着工式を行った。  ...
 ハノイ市の交通運輸技術大学(UTT)は、7月に東北部地方クアンニン省のハロン湾で起きた観光船の転覆事故...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)と格安航空会社(LCC)最大手
 世界銀行(WB)は8日に発表した最新レポートの中で、2025年におけるベトナムの国内総生産(GDP)成長率を+6...
 旧・東南部地方ビンズオン省(現ホーチミン市)のカラオケ店「アンフー(An Phu)」で2022年9月に発生し、...
トップページに戻る