公安次官が新大臣決定まで公安省を統率、クアン元国家主席の実弟

2024/05/23 06:43 JST配信
  • 新公安相就任まで公安次官が省を率いる
  • トー公安次官、故クアン元国家主席の実弟
  • 故クアン元国家主席は在任中の18年に死去

 第15期(2021~2026年)第7回国会は22日午前、同日に第15期の新国家主席に就任したトー・ラム公安相の、公安相としての職を解任した。

(C) vietnamnet、トー公安次官
(C) vietnamnet、トー公安次官

 公安相のポストについて、当初計画では、権限を有する機関がラム氏の後任者を推薦しなかったことから、今国会では同氏の公安相の職は解任されない予定だった。しかし、国会は、法律を厳守するため、ファム・ミン・チン首相の要請に応じて、ラム氏の公安相の職を解任する作業を追加する形でスケジュールを調整した。

 チン首相の22日付け決定により、公安次官のチャン・クオック・トー上将が即時、新公安相の任命・就任まで公安省を率いることとなった。

 トー上将は、1962年生まれの62歳で、出身地は北部紅河デルタ地方ニンビン省。同氏は党中央執行委員、准教授で、法学・犯罪学・犯罪捜査学博士号を有する。警察官、ニンビン省キムソン郡警察署長、公安省環境警察局第2部長、公安省環境警察副局長、公安省捜査警察機関事務局長、警察総局犯罪予防副総局長、東北部地方タイグエン省共産党委員会副書記、同省共産党委員会書記を歴任し、2020年5月に公安次官に就任した。

 トー氏は、国家主席在任中に死去した故チャン・ダイ・クアン氏の実の弟として知られる。

 クアン氏は第14期(2016~2021年)の国家主席在任中の2018年9月21日に、入院先のハノイ市108軍隊中央病院で死去した。

[Tuoi Tre 11:22 22/05/2024 / Thanh Nien 11:26 22/05/2024 / Vietnamnet 11:21 22/05/2024, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 国会は6日、新たな国会副議長を任命するとともに、新副首相と新公安相の任命を批准した。トー・ラム国...
 22日に開かれた第15期(2021~2026年)第7回国会で、トー・ラム公安相が新国家主席に選出された。これを...
 チャン・タイン・マン新国会議長は22日、国会によって国防安全保障評議会の委員に選出された。  現...
 第15期(2021~2026年)第7回国会で22日午前、18日にベトナム共産党中央執行委員会によって第15期の新国...
 20日に開幕した第15期(2021~2026年)第7回国会で同日午後、18日にベトナム共産党中央執行委員会によっ...
 ベトナム共産党中央執行委員会は18日、第15期(2021~2026年任期)の国家主席候補としてトー・ラム公安相...
 ベトナム共産党第13期(2021~2026年)中央執行委員会第9回会議が16日に開幕し、中央執行委員4人が新たに...
 ベトナム共産党中央執行委員会が4月26日にブオン・ディン・フエ氏の政治局員・党中央執行委員・国会議...

新着ニュース一覧

 南部メコンデルタ地方ビンロン省チャーオン郡に暮らすグエン・トゥイ・チャンさん(女性・22歳)は、力強...
 ホーチミン市1区グエンフエ通り68番地で6日、「阮(グエン)朝王宮博物館」と「ベトナム54民族宝飾品博物...
 金融系サイト「InsiderMonkey」がこのほど発表したアジアの美女大国トップ20によると、ベトナムは韓国...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 日刊紙「中央日報」などを擁する韓国のメディア企業である中央グループ(JoongAng Group)傘下のテレビ局...
 財政省は、政府に提出した特別消費税法改正案の中で、ビール・アルコール類の特別消費税(SCT)をロード...
 韓国電力公社(KEPCO)とベトナム電力グループ(EVN)はこのほど、気候変動に対応する新技術、および次世代...
 中国の大手自動車メーカーである奇瑞汽車(Chery Automobile)傘下のオモダ&ジェコ自動車(Omoda & Jaeco...
 11日に行われた米国カリフォルニア州サンフランシスコ市当局の投票の結果、ベトナム語が同市の公用語の...
 南中部沿岸地方カインホア省人民委員会はこのほど、ニャチャン湾内の4区域でのダイビング活動の試行案...
 調査会社スタートアップブリンク(StartupBlink)が発表した「グローバルスタートアップエコシステムイン...
 インターネット・サービス・プロバイダー(ISP)によると、ベトナムと海外を結ぶ光海底ケーブル5本のうち...
 労働傷病兵社会省児童局のダン・ホア・ナム局長は、このほど開かれた児童労働の防止をテーマとしたセミ...
 欧州委員会(EC)は、欧州連合(EU)に輸入されるベトナム製の即席めんを含む輸入食品に対する規制を7月2日...
 英国タイムズ紙(The Times)が発行する高等教育情報誌「タイムズ・ハイアー・エデュケーション(The Time...
 デシジョンラボ(Decision Lab)が発表した「2024年のトラベルブランドランキング」によると、
トップページに戻る