指名手配中の男が警察官に!? 連絡不行き届きにもほどがある

2013/04/24 07:05 JST配信

 東南部ドンナイ省ビエンホア市警察でこのほど、同警察に所属する警察官が、窃盗容疑で指名手配中の男だったことが判明した。この男が警察に採用されただけでなく、中級幹部にまで昇進していたという事実に、当局に対する批判の声が挙がっている。18日付ファップルアットタインフォー紙(電子版)が報じた。

(C)PLTP, ナム容疑者(赤枠内)
(C)PLTP, ナム容疑者(赤枠内)

 指名手配を受けていたのはチャン・ヒュー・ナム容疑者(39歳)。2004年、ビエンホア市ロンビン地区で窃盗事件が発生、同地区に居住するナム容疑者と共犯者が一旦逮捕された。だが、被害者と一時連絡がとれなくなったことを理由に、警察はナム容疑者と共犯者を一時釈放。その後被害者から正式に被害届けが出され、ナム容疑者が主犯格だったことが判明したため、警察はナム容疑者の再逮捕を決定した。しかし、ナム容疑者が逃亡したため、警察は指名手配に踏み切った。

 逃亡後、ナム容疑者はドンナイ省ディンクアン郡に住むようになったが、潜伏していたわけではない。同郡の軍警察官募集を知った容疑者は応募し、問題なく採用された。更に容疑者は2006年、警察専門学校を受験、軍警察の経歴があったことから優遇され、あっさり入学が決まった。同校卒業後は特別警察「113」も含む複数の警察機関で様々なポジションを歴任したが、指名手配を出したビエンホア市警察に転勤になってようやく、ナム中尉が指名手配中の男だと判明した。

 今回のような騒動が起こった原因について警察関係者は、指名手配の発令がナム容疑者の居住していた地域に届いておらず、地域公安が指名手配の事実を把握できなかったためとしている。だが、同じ省内でありながらも指名手配という重大な連絡が行き届いておらず、犯罪者が警察官になっていたという有り得ない不祥事に、国民からの批判が高まっている。

[ Duy Dong, PLTP, 10:24 (GMT+7) 18/04/2013 S]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 南中部沿岸地方フーイエン省にあるスアンフオック刑務所で服役していた受刑者が獄中で死亡したにも関わ...
 メコンデルタ地方カントー市警察指名手配警察課はこのほど、21年間にわたって姿をくらましていた殺人事...
 ハノイ市ハドン区で生後3か月の乳児が、禁錮1年3か月を言い渡された母親とともに刑務所に収監されると...
 全国の大学で入学願書の受付が始まったが、警察・軍隊学校への入学願書が急増しており、前年の2倍に達...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市で、電動バイク向けの充電サービスを提供するカフェが急増している。この1年ほどで雨後の...
 地場系コングロマリット(複合企業)T&Tグループ(T&T Group)と、マレーシアの格安航空会社(LCC)エアアジ...
 ホーチミン市のクアンチュンソフトウェアパークでこのほど、「ベトナム半導体産業人材開発連盟(SEVINA)...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 毎週火曜日と金曜日の午前9時から11時まで、ホーチミン市ヒエップビン街区(旧トゥードゥック市の一部)...
 ハノイ市警察は8月10日(日)まで、ホアンキエム湖周辺の一部通りで交通規制を行うと発表した。これは、8...
 南中部地方ダナン市にあるテーマパーク「ダナン・ダウンタウン(Da Nang Downtown)」が9月3日に営業を停...
 ハノイ市で8月9日(土)と10日(日)の両日、「世界のお巡りさんコンサート」が開催される。  ベトナム...
 東北部地方クアンニン省のハロン湾とバイトゥーロン湾では、安全確保の一環として、すべての観光船に船...
 8月1日に公開されたベトナム・韓国合作映画「Mang Me Di Bo(英題:Leaving Mom)」が6日、公開6日間で興...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は5日、機内インターネット接続サー
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)はこのほど、同社の第11回...
 文化スポーツ観光省は、8月革命80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国80周年(1945年9月2日~...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表したデータによると、2025年1~7月期に全国で新規設立された企業は前年同...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年7月の外国人訪問者数(推定値)は前月比+6.8%増の156万258...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、7月の小売売上高(推定値)は前月比で+1.1%増、前年同月比では+9...
トップページに戻る