ホーチミン:130kgの巨大魚を捕獲、売価は2億VND

2014/10/20 14:51 JST配信

 ホーチミン市9区を流れるドンナイ川支流で16日早朝、1匹の巨大魚「パーカーホ」が同区に住むチャン・ミン・ズンさん(男性・35歳)によって捕獲された。捕獲時には、希少な巨大魚を一目見ようと数百人もの近隣住民らが集まった。

(C) vnexpress 数百人が見守る中、捕獲
(C) vnexpress 数百人が見守る中、捕獲
(C) vnexpress タクシーで運搬されるパーカーホ
(C) vnexpress タクシーで運搬されるパーカーホ

 捕獲されたパーカーホは、体長約1.5m、重さ128kg。この巨大魚は同日昼ごろ、同市トゥードゥック区の売買仲介人が1kg当たり150万VND(約7500円)、1匹1億9200万VND(約96万円)で買い取ったという。この魚はタクシーの後部座席に乗せられ、買い手の元へ運搬された。

 ズンさんによると、6年もの間この川で釣りをしているが、今回ほど巨大なパーカーホを釣ったのは初めてのことだという。

 なお、パーカーホ(英名:Giant barb)はコイ科で最大かつ淡水魚で最大級の大型種。メコン川流域など東南アジア各地の川に生息しているが、食用魚として美味であるほか、高価格で売れることから乱獲され、また生息環境が破壊されていることから絶滅の危機に瀕している。これまでに世界で確認されている最大の個体は体長3m、重さ約300kgで、ベトナムでは100~200kgの個体が捕獲されているが、100kgを超える個体は稀だという。

[An Nhon, VNExpress, 16/10/2014 | 15:15 GMT+7, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 紅河デルタ地方ビンフック省ビンスエン郡タムホップ村に住む人物がフェイスブックページに投稿した、謎...

新着ニュース一覧

 ベトナム商工連盟(VCCI)と米国国際開発庁(USAID)が6日に発表した2024年の各省・市競争力指数(PCI)ラン...
 国家体制に関わる2013年版憲法の一部条項の改正・補足に向けた意見聴取が、6日に始まった。  文書...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)とカザフス
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表した海外直接投資(FDI)に関するデータによると、2025年1~4月期のFDI認可...
 東南部地方ドンナイ省人民評議会はこのほど、同省ロンタイン郡で建設中のロンタイン国際空港とホーチミ...
 福岡県北九州市上下水道局はハノイ市で4月28日、南部メコンデルタ地方ティエンザン省のティエンザン水...
 都市計画に関するコンサルティング業務や一般建築の設計監理業務などを手掛ける株式会社プランテック(...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表した統計データによると、2025年4月の輸出額(推定値)は前年同月比+19.8%...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年4月の全国消費者物価指数(CPI)は前月比+0.07%上昇、前年...
 2025年大阪・関西万博のベトナムパビリオンが、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30...
 ベトナム共産党トー・ラム書記長は4日、私的経済(民間セクター)の発展を促進する政治局の決議第68号-NQ...
 地場CTグループ(CT Group)傘下のCTセミコンダクター(CT Semiconductor)はこのほど、東南部地方ビンズオ...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は5日、ドイツのエネ
トップページに戻る