ハノイ:後部座席にバイクを載せたバイクが疾走、通行人も思わず二度見

2022/12/06 03:42 JST配信

 バイクが国民の足となっているベトナムでは、家族全員で1台のバイクに乗ったり、大荷物を載せて曲芸さながらに走ったりする姿が時たま見られるが、ハノイ市では4日、後部座席にバイクを載せて街中を走るバイクの姿が激写され、SNS上で話題になっている。

(C)VOV
(C)VOV

 ビデオが録画されたのは、同市ハドン区チャンフー(Tran Phu)通りとされている。後部座席にバイクを載せて走るバイクは稀に見られるので、「あー、またやってるよ」程度で済むのだが、今回は不安定に置かれた荷物のバイクの上に女性が座っていたので、通行人たちは思わず二度見した。

 ビデオには、バイクが後部座席にホンダ・ドリームを載せて走る姿が写されており、更にその上には女性が器用に鎮座していた。カメラが問題のバイクを追い越すと、運転手の姿も確認でき、運転手は配車アプリ大手グラブ(Grab)の上着とヘルメットを着用していた。

 この動画がインターネット上に投稿されると、公共の道路での危険運転に対し、SNS上で非難の声が殺到した。なお、ハノイ市警察は現在、事実確認を急いでいる。

[VOV 10:54, 05/12/2022 U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 ホーチミン市7区のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen Van Linh, quan ...
 南中部沿岸地方クアンガイ省在住のグエン・バン・トゥエンさん(男性・41歳)は、廃棄されるはずだったビ...
 ベトナム戦争時に米軍が散布した枯葉剤の影響で結合双生児として生まれた「ベトちゃんドクちゃん」の「...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナム最大級の日越交流イベント「第10回ジャパンベトナムフェスティバルinホーチミン(The 10th Japa...
 20世紀が生んだ偉大な写真家の一人であるロバート・キャパの展覧会「ロバート・キャパ 戦争」が、3月15...
 在ベトナム米国商工会議所(AmCham)が会員企業を対象に2月に実施した調査で、企業の81%が、トランプ米...
 南中部高原地方ラムドン省ダラット市で19日、ベトナム初のESG(環境・社会・ガバナンス)複合施設となる...
 20日に開かれたホーチミン市人民評議会の会議で、グエン・バン・ドゥオック氏が同市人民委員会の新主席...
 12日に開幕した第15期(2021~2026年)国会の第9回臨時国会が19日に閉幕した。  今国会では、6.5日間...
 20日に開かれた南部メコンデルタ地方カントー市人民評議会の会議で、同市のチュオン・カイン・トゥエン...
 交通運輸省は、2050年までを視野に入れた2021~2030年の北中部地方ゲアン省ビン国際空港の整備計画を承...
 ベトナム共産党政治局・書記局はこのほど、国家構造改革の継続に関する結論第126号-KL/TWを公布した。 ...
 ハノイ市都市鉄道(メトロ)2A号線(ドンダー区カットリン~ハドン区間)と3号線(ニョン~ハノイ駅区間)を...
 ハノイ市都市鉄道(メトロ)3号線(ニョン~ハノイ駅区間)を運営するハノイ・メトロ(Hanoi Metro)によると...
 地場外食チェーン最大手のゴールデンゲート(Golden Gate)は、カフェチェーン「ザ・コーヒー・ハウス(Th...
トップページに戻る