中部・フエ市とダナン市の境にあるハイヴァン峠の道路ではガードレールとマンホール蓋の盗難が多発しており、地元当局では、このままでは峠を通過する車両の安全が保たれないとして、何らかの対応策が必要だとの考えを示した。道路管理会社の調べによると、これまでにガードレール86本、マンホール蓋5枚が盗難されたという。ハイヴァン峠の道路は交通量も少なく、パトロール人員も日中のみの勤務で手薄なため、未だ犯人摘発には至っていない。
ハイヴァン峠でガードレールの盗難相次ぐ
2006/04/13 07:15 JST配信
中部・フエ市とダナン市の境にあるハイヴァン峠の道路ではガードレールとマンホール蓋の盗難が多発しており、地元当局では、このままでは峠を通過する車両の安全が保たれないとして、何らかの対応策が必要だとの考えを示した。道路管理会社の調べによると、これまでにガードレール86本、マンホール蓋5枚が盗難されたという。ハイヴァン峠の道路は交通量も少なく、パトロール人員も日中のみの勤務で手薄なため、未だ犯人摘発には至っていない。
[2006年4月8日 Tuoi Tre紙 電子版]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項
この記事の関連ニュース
国道1号線でマンホールと排水溝のフタ泥棒が多発 (15/6/19)
新着ニュース一覧
ホーチミン:フート競馬場地区で公園着工、26年完成予定 (14:03)
ベトナム在住者向けの保険をお探しなら (PR)
韓国のフローズンヨーグルト店「ヨアジョン」、ベトナム初出店 (13:06)
FPT、ドイツに4か所目の事務所開設 DX支援強化 (13:05)
ベトナム航空、独自ブランドの「香り」導入 業界初 (6:14)
ハノイ市人民委主席が中央監査委員長に転任 (5:32)
国産電動バイク「Before All BF」シリーズ登場 (5:21)
コンダオ諸島で初の電気バス、12月初旬に運行開始 (4:48)
|