中国人観光客、修行僧のふりをして金集める

2007/04/11 10:33 JST配信

 1日朝、中部ダナン市のヴォーヴァンタン通りに、修行僧の格好をして頭を丸めた中年の男が現れた。この“僧侶”のベトナム語は片言で、「功徳のために寄附をお願いします」といったいくつかのフレーズが使えるだけだったが、周辺の民家を次々に訪ねて托鉢を行った。

 この行動を不審に思った警察が、“僧侶”に事情聴取を行ったところ、この男はルー・キム・ホア(48歳)と名乗る中国人であることが発覚した。ホアは東南アジアを旅行中で、3月半ばにベトナムにやってきたという。そして、観光しながら金儲けをしようと企み、修行僧のふりをしていた。ホアの供述によると、他にも10人近くの仲間がハノイやホーチミン市で同じことをしているという。

[2007年4月4日 VnExpress]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 北部では、袈裟を着た僧侶たちがバイクに2人乗り(時には3人乗り)で、“仕事”に向かう姿がよく見られる。...

新着ニュース一覧

 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年4月の外国人訪問者数(推定値)は前月比▲19.5%減の165万46...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、4月の小売売上高(推定値)は前月比で+2.9%増、前年同月比では+1...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年4月の鉱工業生産指数(IIP)の伸び率は前月比で+1.4%増、...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 政府は4月29日、フィンテック(ITを活用した金融サービス)に関するテスト環境(サンドボックス)を規定す...
 ベトナム戦争中の1963年6月11日に、当時の南ベトナムのゴ・ディン・ジエム政権が行っていた仏教徒弾圧...
 オーストリアのピエラ・モビリティ(Pierer Mobility)グループのバイクメーカーであるKTMスポーツモータ...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表したデータによると、2025年1~4月期に全国で新規設立された企業は前年同...
 ベトナム商工連盟(VCCI)と米国国際開発庁(USAID)が6日に発表した2024年の各省・市競争力指数(PCI)ラン...
 国家体制に関わる2013年版憲法の一部条項の改正・補足に向けた意見聴取が、6日に始まった。  文書...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)とカザフス
 財政省傘下統計局(NSO)が発表した海外直接投資(FDI)に関するデータによると、2025年1~4月期のFDI認可...
 東南部地方ドンナイ省人民評議会はこのほど、同省ロンタイン郡で建設中のロンタイン国際空港とホーチミ...
 福岡県北九州市上下水道局はハノイ市で4月28日、南部メコンデルタ地方ティエンザン省のティエンザン水...
トップページに戻る