ベトナムの種子、「こうのとり」で初めて宇宙へ

2011/01/27 13:31 JST配信

 ベトナムの草花の種子が初めて宇宙に飛び立った。日本の宇宙航空研究開発機構(JAXA)が22日に打ち上げた宇宙ステーション補給機「こうのとり」2号機(HTV2)に搭載されたもの。27日付インフォVNが報じた。

 JAXAは国際宇宙ステーション(ISS)に構えた日本の宇宙実験施設「きぼう」をアジア諸国の研究開発に開放している。今回のミッションは、植物の種子を宇宙に打ち上げ地球に回収する「スペース・シーズ・フォー・アジアン・フューチャー(SSAF 2010-2011)」で、ベトナムのほかインドネシア、マレーシア、タイが参加している。ベトナムはサルビア、ホウセンカ、金魚草の3種類の種子を宇宙に送り込んだ。

 各国の研究機関は回収後の種子について、無重力や放射線などの宇宙環境が遺伝子や発芽能力にどのように影響したかなどについて研究する。種子は4月半ばに打ち上げ予定のスペースシャトル「エンデバー号」で回収される予定だ。

[InfoVN, 26/1 2011 10:16, O]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)はこのほど、8月4日打上げ予定の宇宙ステーション補給機「こうのとり」4...
 宇宙飛行士の野口聡一さんは6月18日、日越友好年(日越国交樹立40周年)の記念行事の一環として、ベト...
 7日付VNエコノミーは日本のマスメディアが報じたニュースを引用し、日本政府がベトナムの宇宙開発事業...
 18日付ダットベト紙電子版によると、ハノイ市のホアラックハイテクパーク(HHTP)の面積9ヘクタールの敷...

新着ニュース一覧

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 ベトナム郵便通信グループ(Vietnam Posts and Telecommunications Group=VNPT)は4日、同社が100%出資...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビ
 毎週火曜日と金曜日の午前9時から11時まで、ホーチミン市ヒエップビン街区(旧トゥードゥック市の一部)...
 VIETJOベトナムニュースが7月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:宝くじ「...
 7月は、1日から34省・市の新体制が導入され、全国の63省・市が34省・市に削減されました。ハノイ市と北...
 宝飾品販売のフークイ・ジュエリー(Phu Quy Jewelry)は3日、8月革命80周年(1945年8月19日~2025年8月19...
 電力機器メーカーの日新電機株式会社(京都府京都市)のグループ会社で、装置部品の受託生産および電力機...
 Nen Global株式会社(東京都品川区)は、南中部地方ダナン市で2017年に誕生したモダンベトナムレストラン...
 三重大学は7月30日、南中部地方ダナン市にあるダナン大学傘下の師範大学との間で、大学間協定を締結し...
 株式会社高島屋(大阪府大阪市)の連結子会社である東神開発株式会社(東京都世田谷区)は、ハノイ市で参画...
 英系総合不動産サービス会社のサヴィルズ・ベトナム(Savills Vietnam)が先般発表したレポートによると...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 ペトロリメックス[PLX](Petrolimex)と
トップページに戻る