幼稚園の卒園証明書がなければ、小学校に入学できない?

2012/07/07 08:07 JST配信

 「幼稚園の卒園証明書がなければ、小学校に入学できない」。ホーチミン市でこんな噂が広まり、子供を幼稚園の短期集中クラスに入れたり、現金を払って証明書を手に入れようと駆けずり回ったりする親が増えている。トゥオイチェー紙(電子版)が報じた。

(C)Tuoi tre,Thuan Thang
(C)Tuoi tre,Thuan Thang

 ビンタン区では、子供を幼稚園に通わせずにいた親がこの噂を耳にして地元の小学校に確認しに行き、入学するには卒園証明書が必要との回答を得た。一方、タンビン区のある小学校では、証明書は必要ないとしている。

 ビンタン区のフォンラン幼稚園の教員は「入学するのに卒園証明書が必要かどうか、各小学校に確認するよう保護者の方にお願いしています。学校によって対応が異なっていますので。ただ、ほとんどの保護者は安心のために卒園証明書を得ようと思うようです」と話した。

 ホーチミン市では、5歳児の幼稚園教育普及計画の年内完了を目標に掲げている。目標達成には施設や教員の確保も問題だが、一部の保護者が「子供を幼稚園に通わせなくてもかまわない」と考えていることが、障害になっているのも事実だ。

 「卒園証明書がなければ、小学校に入学できない」という情報は正確ではないが、実際一部の地区では普及計画の達成を重視するあまり、地区の幹部職員がこうした言葉で説得している。一軒ずつ住民を説得しに回り、小競り合いまで起きたケースもあるという。また、別の地区では無料のクラスやプレゼントまで用意して、計画の達成を図っている。

 市教育訓練局のグエン・ティエン・ダット副局長は「幼稚園を卒園したかどうかに関わらず、全ての子供は小学校に入学できます。卒園証明書の提出は強制ではありません。しかし当局としては、幼稚園に通わせる代わりに文字を習わせるようなことはせず、全ての子供に5歳児教育プログラムを受けて頂くことを希望しています」と述べている。

[Tuoi tre online,22/06/2012, 07:33 (GMT+7),O ]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 9月の入学式までまだ半年もあるが、都市部に住む入学予定の子供のいる親たちは、子供たちを学習塾に通...
 ホーチミン市教育訓練局がこのほど発表した2011年~2012年度統計によると、同市にある高等専門学校の学...
 ハノイ市では、幼稚園に通っている子供の通園を止めさせて、小学校教員の開いている塾に通わせる父兄が...
 教育訓練省は幼稚園での文字教育を禁止している。また、小学校で午前と午後に授業のある生徒には宿題を...
 ハノイ市では1日から公立幼稚園の入園選考が始まった。前日の30日夜、人より早く入園申込書を提出する...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市で、電動バイク向けの充電サービスを提供するカフェが急増している。この1年ほどで雨後の...
 地場系コングロマリット(複合企業)T&Tグループ(T&T Group)と、マレーシアの格安航空会社(LCC)エアアジ...
 ホーチミン市のクアンチュンソフトウェアパークでこのほど、「ベトナム半導体産業人材開発連盟(SEVINA)...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 毎週火曜日と金曜日の午前9時から11時まで、ホーチミン市ヒエップビン街区(旧トゥードゥック市の一部)...
 ハノイ市警察は8月10日(日)まで、ホアンキエム湖周辺の一部通りで交通規制を行うと発表した。これは、8...
 南中部地方ダナン市にあるテーマパーク「ダナン・ダウンタウン(Da Nang Downtown)」が9月3日に営業を停...
 ハノイ市で8月9日(土)と10日(日)の両日、「世界のお巡りさんコンサート」が開催される。  ベトナム...
 東北部地方クアンニン省のハロン湾とバイトゥーロン湾では、安全確保の一環として、すべての観光船に船...
 8月1日に公開されたベトナム・韓国合作映画「Mang Me Di Bo(英題:Leaving Mom)」が6日、公開6日間で興...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は5日、機内インターネット接続サー
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)はこのほど、同社の第11回...
 文化スポーツ観光省は、8月革命80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国80周年(1945年9月2日~...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表したデータによると、2025年1~7月期に全国で新規設立された企業は前年同...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年7月の外国人訪問者数(推定値)は前月比+6.8%増の156万258...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、7月の小売売上高(推定値)は前月比で+1.1%増、前年同月比では+9...
トップページに戻る