ホーチミン:車両取得権利証制度の導入を検討、反対の声も

2013/02/25 07:04 JST配信

 ホーチミン市人民委員会は、個人の所有する車両台数を抑制すべく、車両取得権利証(Certificate Of Entitlement=COE)の導入について引き続き検討し、第2四半期中に実現可能性調査を完了・提出するよう関連当局に指示した。21日付ザンチー紙(電子版)が報じた。

(C)Dan Tri
(C)Dan Tri

 COEは1980年代からシンガポールで実施され効果を見せている政策である。シンガポールでも高度経済成長に伴い自動車の需要が高まったが、交通インフラはそれに十分対応していなかった。そこでシンガポール政府は、自動車の輸入税や登録料徴収の税率などを大幅に引き上げたが、自動車の需要は下がらず効果がなかったため、COE(有効期限10年)を導入し、その発行数をコントロールすることで登録台数の制御を図っている。

 COE導入の動きに対して専門家らは、人口が少なく面積も小さいシンガポールでは効果が発揮できるが、ベトナムでは効果が期待できないと反対する姿勢を示している。ベトナム全土で導入する場合、COEの価格が自動車価格に上乗せされることになるため地方の所得の低い者にとっては不利になり、また富裕層の多いホーチミン市やハノイ市などの大都市だけで導入する場合、車両が他の地方で登録されてから都市で使用される可能性が高いとしている。

 なお、2012年11月末時点でホーチミン市で登録されている車両台数は、◇バイク:530万台、◇自動車:52万台に達しており、市内で使用されている他地方で登録された車両も数百万台に上ると推定されている。道路網の全長が3700キロメートル、総面積が2700万平方メートル程度に留まっているホーチミン市ではこのような膨大な交通量に十分対応できず、交通渋滞が大きな問題になっている。

[ Tung Nguyen, Dan Tri, 11:38 (GMT+7) 21/02/2013 S]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 2013年第1四半期末時点における全国のバイク・自動車の登録台数は3905万6343台、うちバイクは3702万307...
 来年1月1日から大都市を通行する自動車・二輪車に対する通行料の徴収が開始される。ベトナムプラスが報...
 ホーチミン市人民委員会によると、2012年5月22日時点における同市の車両登録台数は約570万台で、この内...
 交通運輸省はこのほど、これまで同省が中心となって提案していた個人車両通行料の徴収案に替えて、「個...

新着ニュース一覧

 株式会社多摩川ホールディングス(東京都港区)の孫会社である多摩川電子ベトナム(TAMAGAWA ELECTRONICS ...
 家具・建築用金物製造販売を手掛ける株式会社中尾製作所(三重県津市)は4日、東南アジア地域における販...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホーチミン市タンミー街区(旧7区)のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen...
 南部メコンデルタ地方ドンタップ省に住むファン・ゴ・ジエム・フオンさん(女性・18歳)には「我が家」が...
 ベトナム共産党政治局は、政治システムにおける職位・職務区分を改定する決定第368号-QD/TWを公布した...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 マレーシアを公式訪問したチャン・タイン・マン国会議長は同国の首都クアラルンプールで19日にジョハリ...
 電動バイクの生産・販売を手掛ける地場スタートアップのダットバイク(Dat Bike)は18日、シリーズBラウ...
 消防関連設備を製造する韓国系のSテックビナ(S-TEC VINA)が、成長を遂げている。同社によると、ベトナ...
 ベトナム全国で多くの道路・橋梁プロジェクトを違法落札した建設会社トゥアンアングループ(Thuan An Gr...
 日本の気象庁が発表したデータによると、ベトナム時間の18日午後にフィリピンの東で台風9号(アジア名:...
 米国のニュース雑誌「タイム(TIME)」が発表した「2025年の世界ベスト企業(World’s Best Companies of 2...
 ホー・ドゥック・フォク副首相はこのほど、海外就労支援基金に関する首相決定第34号/2025/QD-TTgに代行...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビ
トップページに戻る