ホーチミン市人民委員会、街路樹の保護を指導

2014/11/28 16:05 JST配信

 ホーチミン市人民委員会はこのほど、関連機関に対して市内の古木を保護するための対策を早急に講じるよう指導した。この背景には、同市都市鉄道(メトロ)をはじめ、インフラ施設の建設により数百本の古木が伐採されたことがある。

(C) thanhnien
(C) thanhnien
(C) thanhnien
(C) thanhnien

 具体的には、インフラ施設建設案件の展開に当たり、投資主体に「街路樹への影響調査」の実施を義務付け、移植や保存が不可能な場合に限って伐採を認めるという。2015年年初にも同対策を実行できるよう、関連機関は年末までに計画案を提出することとなっている。

 また、同市人民委員会は同市交通運輸局に対しても、2015年中に市内における街路樹の状況調査及び安全確保に向けた改修案策定を行うよう指導した。

 同市には多数の古木が残されており、特に早い時期から開発が進んでいた1区と3区の街路樹の大半がフランス植民地時代に植えられたもの。長い間市民に愛され続けてきた同市の街路樹だが、強風を伴う大雨が降ると倒木被害が多発するといった問題も生じている。

 一方で、同市の環境保全を実現すべく、若者の間で「ホーチミン市の緑を守る」署名活動が話題となっている。この活動では既に2000人以上の署名が集まっており、月末にも同市人民委員会に署名と意見を合わせて提出する方針だという。

[Thanh Nien等, 20:30 (GMT+7) 25/11/2014, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市都市鉄道管理委員会のレ・カック・フイン副委員長は2日、同市都市鉄道(メトロ)1号線(ベン...
 1日18時ごろ、ホーチミン市1区ディンティエンホアン通りのホーチミン市人文社会科学大学前で、暴風雨に...
 ハノイ市人民委員会が発表した同市中心部の街路樹6700本を伐採し植え替える事業について、伐採に不満...
 ハノイ市人民委員会は2015年中に730億VND(約4億0600万円)を拠出し、同市中心部の全10区内にある190本の...
 環境保全フォーラム「ハッピーツリーサイゴン」による樹齢100年以上の古
 ホーチミン市1区ダカオ地区にあるグエンティミンカイ通りとグエンビンキエム通りの角地で17日午後3時ご...

新着ニュース一覧

 ルオン・クオン国家主席は4月28日、北中部地方ハティン省でラオスのトーンルン・シースリット国家主席 ...
 インボイスに関する政令第123号/2020/ND-CPの一部を改正・補足する政令第70号/2025/ND-CP(6月1日施行)...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 カナダの金融・保険サービス比較会社 「ハローセーフ(HelloSafe)」はこのほど、世界各国における株式市...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 ハノイ市人民評議会は4月29日、バイオテクノロジー分野に特化した「ハノイバイオハイテクパーク」の建...
 日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギートランジションに係る二国間協力プロジェクト...
 東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市ワールドトレードセンター(WTC EXPO)で5月7日(水)から9日(金...
 イタリアのサンペレグリノ(Sanpellegrino)とアクアパンナ(Acqua Panna)が冠スポンサーを務める「アジア...
 日本の警察庁組織犯罪対策部はこのほど、令和6年(2024年)における組織犯罪の情勢(確定値版)を発表した...
 北中部地方クアンチ省チエウフォン郡チエウタイン村で4月28日、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30...
 ホーチミン市交通公共事業局傘下の公共交通管理センターは4月28日、ホーチミン市1区サイゴンバスターミ...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、5月5日(
 4月は、ドナルド・トランプ米大統領が、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を課すと発表しました...
 VIETJOベトナムニュースが4月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:200年の...
トップページに戻る