ハノイ:日本支援のニャッタン橋など交通インフラ3案件、一斉に竣工

2015/01/06 06:00 JST配信

 交通運輸省は4日、ハノイ市で建設された◇ニャッタン橋、◇ノイバイ国際空港第2旅客ターミナル(T2)、◇ニャッタン橋とノイバイ国際空港を結ぶボーグエンザップ道路の合同竣工式を開催した。3案件への投資総額は合わせて約20億USD(約2400億円)で、主に日本の政府開発援助(ODA)を原資としている。

 ニャッタン橋(日越友好橋)は、ホン川(紅河)に架かる市内7つ目の橋。幅33.2m(8車線)、全長3755mで、うち主橋部の斜張橋の長さは1500mとなっており、5基の鋼管矢板基礎が設置されている市内最長の橋梁だ。両岸にあるアプローチロードも含めると、全長は8930mに達する。投資総額は13兆6260億VND(約770億円)。

 ノイバイ国際空港第2旅客ターミナルは、ベトナム最大の国際線ターミナルとして12月にソフトオープンした。地上4階・地下1階建て、延べ床面積は約13万9000m2。年間旅客処理能力は1000万~1500万人。投資総額は10億USD(約1200億円)となっている。

 ボーグエンザップ通りは、ノイバイ国際空港からニャッタン橋までを結ぶ全長12km、幅70~100mの幹線道路で、ドンアイン郡とソックソン郡を通過する。投資総額は6兆7420億VND(約380億円)。

 これら3案件が一気に完成したことで、ノイバイ国際空港だけではなく、北側の各工業団地から市中心部への移動距離が短縮されてアクセスが容易になると共に、市内の交通渋滞緩和に大きく貢献すると見込まれている。

 なお、同市交通運輸局は、ニャッタン橋における通行上の安全を確保すべく、歩行者及び動物牽引車の通行を禁止する。また、自転車、電動自転車、リヤカー等のついたバイクの通行は認められるが、通行可能な時間を22時~5時に限定し、強風や大雨の場合には通行を差し止めるという。

[Tuoi Tre等, 13:51 (GMT+7) 04/01/2015]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ハノイ市は2008年8月1日に市域を以前の3.6倍の約3300km2に拡大し、人口は340万人から約8割増の620万人...
 ハノイ市を流れるホン川(紅河)に架かるニャッタン橋(日越友好橋)のライトアップ工事が4月28日、2か月間...
 観光不動産開発のサングループ(Sungroup)とフィリップスライティング(Philips Lighting)は17日、ハノイ...
 2015年に完成した主要な交通インフラを紹介する。 国道1号線拡張及びホーチミン道路(中部高原地方通...
 日本国際協力機構(JICA)ベトナム事務所の森睦也所長は11日、第11回JICA理事長表彰で「JICA理事長賞(事...
 ハノイ市を流れるホン川(紅河)に架かる「ニャッタン橋(日越友好橋)」が、日本の土木学会の田中賞を受賞...
 ハノイ市人民委員会のグエン・クオック・フン副主席は9日、同市のホン川(紅河)に架かるニャッタン橋(日...
 ハノイ市人民委員会のグエン・クオック・フン副主席はこのほど、同市のホン川(紅河)に架かるニャッタン...

新着ニュース一覧

 ベトナム共産党政治局は、政治システムにおける職位・職務区分を改定する決定第368号-QD/TWを公布した...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 マレーシアを公式訪問したチャン・タイン・マン国会議長は同国の首都クアラルンプールで19日にジョハリ...
 南部メコンデルタ地方ドンタップ省に住むファン・ゴ・ジエム・フオンさん(女性・18歳)には「我が家」が...
 電動バイクの生産・販売を手掛ける地場スタートアップのダットバイク(Dat Bike)は18日、シリーズBラウ...
 消防関連設備を製造する韓国系のSテックビナ(S-TEC VINA)が、成長を遂げている。同社によると、ベトナ...
 ベトナム全国で多くの道路・橋梁プロジェクトを違法落札した建設会社トゥアンアングループ(Thuan An Gr...
 日本の気象庁が発表したデータによると、ベトナム時間の18日午後にフィリピンの東で台風9号(アジア名:...
 米国のニュース雑誌「タイム(TIME)」が発表した「2025年の世界ベスト企業(World’s Best Companies of 2...
 ホー・ドゥック・フォク副首相はこのほど、海外就労支援基金に関する首相決定第34号/2025/QD-TTgに代行...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビ
 ドイツの調査会社インターネーションズ(InterNations)が発表した、駐在員が住みやすい・働きやすい海外...
 西北部地方ライチャウ省共産党委員会は19日に開いた会議で、レ・ミン・ガン党委筆頭副書記が党委書記に...
 クーリングシステム製品やパワーシステム製品、サーボシステム製品を手掛ける山洋電気株式会社(東京都...
トップページに戻る