VTVのニュース番組、南部訛りの男性キャスターを初起用

2015/10/30 06:15 JST配信

 ベトナム国営テレビ(VTV)のニュース番組で、南部訛りのベトナム語を話す男性ニュースキャスターが初めて起用され、話題となっている。ホーチミンテレビ(HTV)やVTVホーチミン市事務所でニュースキャスターやリポーター、エディターとして勤務していたメコンデルタ地方カマウ省出身のベト・フォン(Viet Phong)さんだ。

(C) tuoitre, フォンさん
(C) tuoitre, フォンさん
(C) tuoitre, フォンさん
(C) tuoitre, フォンさん

 VTVはハノイ市に本拠地を構えることから、数年前まで北部訛りのニュースキャスターのみを起用していた。しかし、情報の享受において各地方の国民の平等性を確保する必要があり、地方訛りでも発音と声調さえ正しく話すことができれば問題ないとの考え方から、VTVでは近年ニュース番組に南部訛りや中部訛りのニュースキャスターを起用するようになった。

 フォンさんはVTVにおける南部訛りの男性ニュースキャスター第1号だが、南部訛りや中部訛りの女性ニュースキャスターとして、ホアイ・アイン(Hoai Anh)さん、トゥイ・ハン(Thuy Hang)さん、アイン・フオン(Anh Phuong)さんなどが以前から起用されている。フォンさんも含めて、いずれも美男美女ばかりだ。

 ベトナム語は北部訛り、中部訛り、南部訛りに大別されるが、文字表記と照らし合わせると、首都ハノイ市のベトナム語は発音及び声調の誤差が最も少なく、いわゆる「標準語」と見なされている。一方、発音は大きく異なるが、最大の経済都市ホーチミン市のベトナム語も標準語とされており、多くの地方出身者が地方訛りを矯正し2大都市の標準語を身に付けようと、クラスに通うなどしている。

[Tuoi Tre等, 16:34 (GMT+7) 27/10/2015, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 地方出身のベトナム人の中には、地方訛りを矯正し標準語を身に付けるため「標準語クラス」に通う人も多...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市人民委員会は3月29日、同市を流れるサイゴン川に架かる歩道橋の着工式を開催した。  ...
 ルオン・クオン国家主席は国家主席府で1日午前、ベトナムを公式訪問中のベルギーのフィリップ国王陛下...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 保健省によると、今年に入ってから麻疹(はしか)の流行が始まり、これまでに4万2000人以上の感染疑いが...
 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない1...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 南中部沿岸地方ダナン市人民委員会は3月28日、バクダン(Bach Dang)通り42番地の施設改修・拡張による「...
 国際協力機構(JICA)中部と株式会社ATグループ(愛知県名古屋市)は3月28日、JICA草の根技術協力事業「ベ...
 ENEOS Xplora株式会社(東京都千代田区、旧社名:JX石油開発株式会社)は3月25日、同社が100%出資する日...
 米国のS&Pグローバル(S&P Global)が先般発表した2025年3月のベトナム・PMI(製造業購買担当者指数)は50....
 ベトナムは、日本やインドネシアのような環太平洋火山帯に位置する国々と比べて、地震発生のリスクは低...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)傘下のFPTソフトウェ
 ファム・ミン・チン首相は29日、鉄道分野の国家重点プロジェクト指導委員会の会議を主宰した。首相はこ...
 ベトナム観光協会(VITA)は、持続的な韓国人観光客誘致を目的として、4月中に韓国のソウル市に韓国事務...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は31日、北
トップページに戻る