ビナフォン、ホーチミンとフーコック島で4Gサービス提供開始

2016/01/19 05:57 JST配信

 ベトナム郵便通信グループ(Vietnam Posts and Telecommunications Group=VNPT)傘下の携帯通信大手ビナフォン(Vinaphone)は18日、ホーチミン市及びメコンデルタ地方キエンザン省フーコック島で第4世代移動通信システム(4G)サービスの提供を試験的に開始した。

(C) thesaigontimes
(C) thesaigontimes

 具体的には、ホーチミン市の2か所(◇1区コンサーパリス(Cong Xa Paris)通り2番地、◇1区グエンズー(Nguyen Du)通り80B番地)、フーコック島の3か所(◇FPTショップ:ズオンドン町グエンチュンチュック(Nguyen Trung Truc)通り331番地、◇フーコック通信センター:ズオンドン町チャンフンダオ(Tran Hung Dao)通り2番地、◇ビンパール・サファリ・フーコック:ガインザウ村)で、4G体験プログラムを実施する。

 4Gサービスを利用するにあたり、携帯電話の番号を変える必要はないが、SIMカードを切り替えなければならない。4G体験プログラムを実施する5か所では、無料でSIMカードの切り替えを受け付けている。同社が提供する4Gのスピードは200Mbps/sで、3Gのスピードを遥かに上回っている。

 なお、これに先立ち、国防省傘下のベトナム軍隊通信グループ(Viettel Group=ベトテル)は2015年12月、東南部地方バリア・ブンタウ省でベトナムで初めて4Gサービスの提供を試験的に開始している。

[Saigon Times, 11:51 (GMT+7), 16/1/2016, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 「Gモバイル」ブランドを展開しているジーテルモバイル(GTel Mobile)は18日、情報通信省より第4世代移...
 携帯通信大手モビフォン(Mobifone)は17日、情報通信省から第4世代移動通信システム(4G)サービス事業の...
 携帯通信大手で国防省傘下のベトナム軍隊通信グループ(ベトテル=Viettel)とベトナム郵便通信グループ(...
 携帯通信大手モビフォン(Mobifone)は1日から、ハノイ市と南中部沿岸地方ダナン市、ホーチミン市の3大都...
 メコンデルタ地方キエンザン省フーコック島では、ベトナム郵便通信グループ(Vietnam Posts and Telecom...
 携帯通信大手モビフォン(Mobifone)は、第4世代移動通信システム(4G)/LTE-Aサービスの実験を行い、下り(...
 携帯通信大手、国防省傘下のベトナム軍隊通信グループ(Viettel Group=ベトテル)は12日から、東南部地...
 情報通信省は、第4世代移動通信システム(4G)サービスの試験提供を完了した通信事業者に対して、年内に4...

新着ニュース一覧

 南中部地方ダナン市にあるテーマパーク「ダナン・ダウンタウン(Da Nang Downtown)」が9月3日に営業を停...
 ハノイ市で8月9日(土)と10日(日)の両日、「世界のお巡りさんコンサート」が開催される。  ベトナム...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 東北部地方クアンニン省のハロン湾とバイトゥーロン湾では、安全確保の一環として、すべての観光船に船...
 毎週火曜日と金曜日の午前9時から11時まで、ホーチミン市ヒエップビン街区(旧トゥードゥック市の一部)...
 8月1日に公開されたベトナム・韓国合作映画「Mang Me Di Bo(英題:Leaving Mom)」が6日、公開6日間で興...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は5日、機内インターネット接続サー
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)はこのほど、同社の第11回...
 文化スポーツ観光省は、8月革命80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国80周年(1945年9月2日~...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表したデータによると、2025年1~7月期に全国で新規設立された企業は前年同...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年7月の外国人訪問者数(推定値)は前月比+6.8%増の156万258...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、7月の小売売上高(推定値)は前月比で+1.1%増、前年同月比では+9...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年7月の鉱工業生産指数(IIP)の伸び率は前月比で+0.5%増、...
 ホーチミン市チュンミータイ街区(旧12区)のクアンチュンソフトウェアパークにあるスカイエキスポベトナ...
 ハノイ市都市鉄道(メトロ)2A号線(ドンダー区カットリン~ハドン区間)および3号線(ニョン~ハノイ駅区間...
トップページに戻る