12月12日を「ベトナムフォーの日」に制定

2018/12/18 06:15 JST配信

 ハノイ市ロンビエン区のイオンモール・ロンビエンで12日、2018年から毎年12月12日を「ベトナムフォーの日」と制定する制定式が執り行われ、ベトナム知的財産局の副局長からトゥオイチェー紙のレ・テー・チュー編集長へ認定証が授与された。

(C) tuoitre
(C) tuoitre

 式典では、フォーに関連する職業の人々や料理研究家、フォーの愛食家などらがフォーにまつわるエピソードを紹介した。

 エースコックベトナム(Acecook Viet Nam=ACV)の梶原潤一社長は、1993年に合弁会社の設立に向けた視察のためベトナムを訪れて以来、25年にわたりフォーに携わってきており、合弁会社の設立プロジェクトのメンバーとして、ベトナムの人々の食品の嗜好を研究してきた。そのなかで、ベトナム人の友人に「ベトナムの食を研究するならフォーを食べなければ」とアドバイスされて食べたその日から、フォーに魅了されたという。

 梶原社長は「フォーは見て美味しく、その香りに澄んだスープに麺や肉がうまく調和し、栄養バランスにも優れています。フォーは素晴らしい料理です。フォーはベトナム人が自国の料理として自信を持って世界へ紹介できる、そんな料理です」と語った。

 この日、トゥオイチェー紙主催のフォーをテーマにした2つの記事コンテスト「フォーの記憶」と「フォーの日への発展の沿革」の授賞式も開催された。「フォーの記憶」では1000本を超える記事の応募の中から、1位~3位に5本、奨励賞に13本の合計18本が選ばれた。「フォーの日への発展の沿革」では、1位~3位に合計5本が入賞した。

[tuoitre 22:48 12/12/2018, T]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 情報通信省とベトナム郵便総公社(ベトナムポスト=Vietnam Post)はハノイ市で8日、2016年8月26日付けの...
 エースコック株式会社(大阪府吹田市)は、4月4日を「フォーの日」として一般社団法人日本記念日協会に記...
 グエン・タン・ズン首相はこのほど、毎年8月28日を「ベトナム情報通信業界の日(Ngay Truyen thong ngan...
 グエン・タン・ズン首相はこのほど、毎年11月28日を「ベトナム証券業界の日(Ngay Truyen thong nganh C...
 グエン・タン・ズン首相はこのほど、9月3日を「ベトナム音楽の日」とすることを決定した。  「ベト...
 グエン・タン・ズン首相は18日、5月18日を「ベトナム科学技術の日」に制定したと発表した。発表式でズ...
 グエン・タン・ズン首相は24日、人材育成や道徳教育における読書の重要性についての認識を高め、国民に...
 ベトナム弁護士連合会はハノイ市で3日、「ベトナム弁護士の日」の制定に関する首相決定149/QD-TTgが公...

新着ニュース一覧

 東北部地方クアンニン省のハロン湾とバイトゥーロン湾では、安全確保の一環として、すべての観光船に船...
 8月1日に公開されたベトナム・韓国合作映画「Mang Me Di Bo(英題:Leaving Mom)」が6日、公開6日間で興...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は5日、機内インターネット接続サー
 毎週火曜日と金曜日の午前9時から11時まで、ホーチミン市ヒエップビン街区(旧トゥードゥック市の一部)...
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)はこのほど、同社の第11回...
 文化スポーツ観光省は、8月革命80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国80周年(1945年9月2日~...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表したデータによると、2025年1~7月期に全国で新規設立された企業は前年同...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年7月の外国人訪問者数(推定値)は前月比+6.8%増の156万258...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、7月の小売売上高(推定値)は前月比で+1.1%増、前年同月比では+9...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年7月の鉱工業生産指数(IIP)の伸び率は前月比で+0.5%増、...
 ホーチミン市チュンミータイ街区(旧12区)のクアンチュンソフトウェアパークにあるスカイエキスポベトナ...
 ハノイ市都市鉄道(メトロ)2A号線(ドンダー区カットリン~ハドン区間)および3号線(ニョン~ハノイ駅区間...
 国内最大規模の薬局チェーン「ロンチャウ(Long Chau)」を運営するFPTリテール
 2025年1~6月期におけるベトナム産ライチの輸出額は4540万USD(約66億7000万円)に達し、前年同期比+92%...
トップページに戻る