モン族伝統の正月をテトに統一?有識者らが文化消滅を危惧

2018/01/03 06:47 JST配信

 西北部地方ホアビン省マイチャウ郡パーコー村人民委員会が、少数民族であるモン族の伝統の正月をベトナムの旧正月(テト)に移行するとした文書第30号を交付し、文化研究機関に衝撃が走っている。

(C) thanhnien.vn
(C) thanhnien.vn

 ホアビン省マイチャウ郡のパーコー村、ハンキア村と西北部地方ソンラ省バンホー郡のロンルオン村とバンホー村の計4村の合同会議で、4村に住むモン族の正月を2019年からベトナムのテトに移行すると決議されたという。

 文書第30号には、4村における規約の改正や補則などの事項が記載されており、その中で規約第5条で定められているモン族の正月をテトに移行統一するとしている。2019年以降は、テトの1か月前に祝われていたモン族の正月はなくなり、テトのみ祝われることとなる。

 パーコー村人民委員会のスン・アー・マン主席はモン族の正月のテトへの移行について、各村で意見聴取が行われたうえで決議されたもので、賛成が全体の95%を占め、反対派は学校へ行かず読み書きができない住民であるとしている。

 また、モン族の正月のテトへの移行理由については、第一に子供たちが学業に専念できるようにするため、第二に従来のモン族の正月休暇が経済発展の妨げになっているためだという。モン族の正月休暇では、住民らは1か月仕事をせずに家にいることから社会秩序の問題が発生するだけでなく、それに付随してあらゆる問題が生じることを受け、テトへの移行は熟慮断行とのことだ。

 一方で、有識者らはモン族の正月は保護対象に値する文化であり、テトへの移行はベトナムが批准する国連教育科学文化機関(ユネスコ)無形文化遺産の保護に関する条約に違反すると指摘している。また、ベトナムのテトを祝うことについては問題はないが、むやみにモン族の正月をなくすことは文化的権利の侵害にあたるとする意見も出ている。

 この度の正月の移行を認めることで、他にも独自の正月を廃止する民族や地域が現れ、保護すべき伝統文化が失われていくことも危惧されており、長期にわたる正月休暇が社会経済に支障をきたすならば、かつてキン族がそうしたように休暇を短縮するなどの策を取るべきだとする有識者もいる。

[thanhnien.vn 06:58 25/12/2018, T]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 西北部地方ディエンビエン省ムオンチャー郡サーロン村の花モン族による伝統衣装への花模様の刺繍技術が...
 ハノイ市ソンタイ町ドンモー地区のベトナム民族文化観光村で2月15日(土)から17日(月)まで、全国9省に住...
 東北部ラオカイ省サパ町で観光ガイドの仕事をしている少数民族、黒モン族の女性チャイ・ピーさん(19歳)...
 中国とラオスに隣接する西北部ディエンビエン省ムオンニェー郡に住むモン族の住民約5000人が先月30日か...

新着ニュース一覧

 商工省と複数の省・市における太陽光発電事業を巡る違反事件で、ハノイ市人民裁判所は、ホアン・クオッ...
 国家主席府は4月29日、受刑者8055人と刑執行猶予中の1人の計8056人に対する国家主席の特赦の決定を発表...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議が5月5日に開幕した。  今国会では、国家構造に関する201...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 ホーチミン市文化スポーツ局は、4月30日の南部解放記念日にサイゴン川沿いエリアで実施を計画していた...
 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)事業の一環で行われた軍事パレードを見物する...
 衣料の製造・販売を行う韓国のレシピグループ(Recipe Group)はこのほど、同社が展開するファッションブ...
 ルオン・クオン国家主席は4月28日、北中部地方ハティン省でラオスのトーンルン・シースリット国家主席 ...
 インボイスに関する政令第123号/2020/ND-CPの一部を改正・補足する政令第70号/2025/ND-CP(6月1日施行)...
 カナダの金融・保険サービス比較会社 「ハローセーフ(HelloSafe)」はこのほど、世界各国における株式市...
 ハノイ市人民評議会は4月29日、バイオテクノロジー分野に特化した「ハノイバイオハイテクパーク」の建...
 日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギートランジションに係る二国間協力プロジェクト...
 東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市ワールドトレードセンター(WTC EXPO)で5月7日(水)から9日(金...
 イタリアのサンペレグリノ(Sanpellegrino)とアクアパンナ(Acqua Panna)が冠スポンサーを務める「アジア...
トップページに戻る