殺人現場に居合わせた交通警察官、「見て見ぬふり」で降格処分

2019/10/14 05:35 JST配信

 北部紅河デルタ地方ニンビン省の路上で4月1日に女性が恋人の男に殺害された事件で、トー・ラム公安相はこのほど、現場に居合わせながら女性を救助しなかった交通警察官を中佐から大尉に降格した。

(C) zing
(C) zing

 降格処分を受けたのは、同省交通警察部のグエン・チー・キエウ警察官。キエウ氏は降格処分を受けた後に定年退職を希望し、管轄機関の同意を得た。

 殺人事件があった現場は同省ニンビン市ドンタイン街区(phuong Dong Thanh)の路上。事件発生当時、銀行員を務めていたT・T・T・Hさん(女性・25歳)と、Hさんの恋人だったファム・バン・ギ容疑者(男・31歳)の2人は乗用車に乗って通りを走行していたが、車内で激しい口論となり、Hさんが車外に飛び出し「殺される」と周囲に助けを求めた。

 バイクに乗った通行人の男性が様子を見ようとしたところ、ギ容疑者の運転する車に衝突され、転倒し負傷した。Hさんはその後、車を乗り捨て追いかけてきた同容疑者にはさみで胸部や首などを刺されて死亡した。

 市民からバイクと車が事故を起こしたとの通報を受けてキエウ氏が現場に駆け付けたものの、緊急通報用の113番(日本の110番に相当)に通報しただけで、Hさんが殺害される様子をわずか数m離れたところから見ているだけだった。警察官が殺人事件の現場を「見て見ぬふり」する様子を撮影した動画が拡散され、大きな波紋を呼んだ。

 ギ容疑者はその直後にはさみで自殺を試みたが、病院に救急搬送されて一命を取り留めた。同容疑者は逮捕されて捜査を受け、裁判を待っている。

[Vnexpress 20:53 10/10/2019 / Zing 17:12 10/10/2019, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 最近巷で話題となっている交通情報アプリ「セー360 (Xe360)」について、ベトナム当局が調査に乗り出し...
 ホーチミン市タンフー区タンクイ街区の路上でバイクに乗った男女2人がタクシーと衝突し、通行人に見て...
 ハノイ市ロンビエン区で2月29日に発生した自動車の暴走事故で、救急車

新着ニュース一覧

 商工省と複数の省・市における太陽光発電事業を巡る違反事件で、ハノイ市人民裁判所は、ホアン・クオッ...
 国家主席府は4月29日、受刑者8055人と刑執行猶予中の1人の計8056人に対する国家主席の特赦の決定を発表...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議が5月5日に開幕した。  今国会では、国家構造に関する201...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 ホーチミン市文化スポーツ局は、4月30日の南部解放記念日にサイゴン川沿いエリアで実施を計画していた...
 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)事業の一環で行われた軍事パレードを見物する...
 衣料の製造・販売を行う韓国のレシピグループ(Recipe Group)はこのほど、同社が展開するファッションブ...
 ルオン・クオン国家主席は4月28日、北中部地方ハティン省でラオスのトーンルン・シースリット国家主席 ...
 インボイスに関する政令第123号/2020/ND-CPの一部を改正・補足する政令第70号/2025/ND-CP(6月1日施行)...
 カナダの金融・保険サービス比較会社 「ハローセーフ(HelloSafe)」はこのほど、世界各国における株式市...
 ハノイ市人民評議会は4月29日、バイオテクノロジー分野に特化した「ハノイバイオハイテクパーク」の建...
 日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギートランジションに係る二国間協力プロジェクト...
 東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市ワールドトレードセンター(WTC EXPO)で5月7日(水)から9日(金...
 イタリアのサンペレグリノ(Sanpellegrino)とアクアパンナ(Acqua Panna)が冠スポンサーを務める「アジア...
トップページに戻る