人民軍に志願入隊の女性3人、夢叶え兵役に―ハウザン省

2020/02/15 06:07 JST配信

 2月に入り、各地で人民軍の新兵入隊式が行われている。12日に南部メコンデルタ地方ハウザン省で開催された入隊式には3人の女性の姿があった。

(C) vnexpress
(C) vnexpress

 同省フンヒエップ郡ロンタイン村(xa Long Thanh, huyen Phung Hiep)出身のレ・ティ・アイン・トゥーさん(23歳)は、南部メコンデルタ地方カントー市保健短期大学で看護を専攻し、ハウザン省ガーバイ市(TP. Nga Bay)保健センターから内定をもらっていた。しかし、同省人民軍の2020年新兵募集要項に女性枠があることを知り願書を提出。家族もトゥーさんを応援した。合格は涙が出るほど嬉しく、一生懸命任務に就きたいと語る。

 ビトゥイ郡ビタン村(xa Vi Thang, huyen Vi Thuy)出身のチャン・ホン・レさん(23歳)は、人民軍に所縁のある家系に育ち、自身も以前から軍人になることを志望していた。高校卒業後に軍隊学校を受験するも不合格。その後、薬学系の短期大学へ進学し、2年前に卒業した。現在は薬局に勤務し生活は安定しているが、この度晴れて入隊することになった。「男性であろうと女性であろうと、若者は祖国のために貢献する責任があります」と意気込んでいる。

 グエン・ミン・トゥーさん(24歳)もまた、軍隊学校への入学が夢だったが自信が持てず受験しなかった過去がある。カントー大学で法律と外国語を学び、大手通信グループに就職し、月収は1000万VND(約4万8000円)と不自由ない生活だ。それでも長年の夢を叶えるためには安定した暮らしを手放すこともいとわなかった。

 同省では2020年、女性3人を含む1154人の新兵が入隊した。新兵はそれぞれの組織に配属され、24か月間の兵役に就く。

[VnExpress 12/2/2020 11:52, T]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 全国の各省・市で13日から15日にかけて、人民軍と人民公安の新兵入隊式が順次行われている。  初日...
 全国の各省・市で6日から10日にかけて、人民軍と人民公安の新兵入隊式が順次行われている。  初日...
 ハノイ市で16日午前、人民軍と人民公安の新兵入隊式が行われた。今年は市内の30区・郡・町から約4300人...
 ホーチミン市で3日午前、人民軍と人民公安の新兵入隊式が行われた。今年はトゥードゥック市(2区、9区、...
 兵役を逃れるために意図的にタトゥーを入れるというケースが増加傾向にある。国防省は現状を踏まえ、対...
 ハノイ市で11日午前、人民軍の新兵入隊式が一斉に行われた。今回、市内30の区・郡・町から3500人以上が...
 国防省はこのほど、人民軍の採用と入隊招集について規定した通達を公布した。採用基準は、18~25歳の国...
 全国各地で2月、ベトナム人民軍の新兵入隊式が行われた。ホーチミン市12区にある第7軍区士官学校では現...

新着ニュース一覧

 地場CTグループ(CT Group)傘下のCTセミコンダクター(CT Semiconductor)はこのほど、東南部地方ビンズオ...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は5日、ドイツのエネ
 ラオス・ベトナム国際港(Lao Viet International Port)はこのほど、北中部地方ハティン省キーアイン郡...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 日本とベトナムのリソースを活用したハイブリッドなシステム開発を行う株式会社ハイブリッドテクノロジ...
 ファム・ミン・チン首相は5日に開催された第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議の開幕式で、ベトナ...
 ルオン・クオン国家主席はハノイ市の国家主席府で5日、ベトナムを公式訪問中のスリランカのアヌラ・ク...
 国家交通安全委員会によると、4月30日の南部解放記念日と5月1日のメーデーに伴う4月30日から5月4日まで...
 ベトナム国家観光局のデータ(速報)によると、4月30日の南部解放記念日と5月1日のメーデーに伴う4月30日...
 住友商事株式会社(東京都千代田区)は、同社100%子会社のバンフォン・パワー(Van Phong Power)の出資持...
 西日本鉄道株式会社(福岡県福岡市)は、地場不動産大手のナムロン投資[NLG]
 米国のS&Pグローバル(S&P Global)が先般発表した2025年4月のベトナム・PMI(製造業購買担当者指数)は45....
 商工省と複数の省・市における太陽光発電事業を巡る違反事件で、ハノイ市人民裁判所は、ホアン・クオッ...
 国家主席府は4月29日、受刑者8055人と刑執行猶予中の1人の計8056人に対する国家主席の特赦の決定を発表...
トップページに戻る