ダナン:配車アプリ運転手の有志、妊産婦の無料送迎サービス提供

2020/08/12 05:19 JST配信

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大により社会的隔離措置が適用されている南中部沿岸地方ダナン市で、有志の配車アプリのタクシードライバーによる無料の妊産婦送迎サービスが始まった。発起人のチャン・ゴック・ブーさん(29歳)に賛同した60人以上のドライバーが活動に参加している。

(C) Vnexpress
(C) Vnexpress

 妊産婦送迎サービスのメンバーのブイ・ハン・スーさんは5日夜、寝ようとしていたところに電話が鳴った。電話をしてきたのは妻が破水したと慌てた様子の男性。スーさんは夫妻の家まで車で向かった。夫妻はスーさんの電話番号を以前から知っていたが、出産予定日まで日数があり給料日前だったため給料が入ってから病院へ行こうと思っていたとのこと。

 夫妻を病院へ送り届けると、スーさんは夜中まで車内の消毒作業に追われた。「多少は疲れますが、病院に着いてから20分後に3200gの元気な男の子が生まれたとメッセージをもらい、意義あることをしたなと思います」とスーさんは笑う。

 有志メンバーのリーダーであるブーさんは、同市で新型コロナの感染が拡大するとすぐに友人らに声を掛け、困窮者や医療従事者向けに食糧の寄付を募った。病院への必需品の輸送も引き受けた。

 活動の中で、ブーさんはお産を控えた妊婦が産気づいたらどのような交通手段でどの病院へ行けばいいか分からないと話すのを聞いた。7月28日にブーさんは友人3人とグループを発足、フェイスブック(Facebook)に活動の詳細を公開すると、情報は瞬く間に拡散された。

 8月1日にグループ発足後初めて妊婦を病院まで送迎した。その日は妊婦の出産予定日だったが、産気づいてから救急車を呼んでも市街地から20km離れた自宅まで来てもらうに時間がかかるため、どうしたものかと困っている時にグループのページが目に留まったという。

 妊婦の母親は「ブーさんに電話すると10分後には迎えに来てくれ、荷物を車に積むのも手伝ってくれとても助かりました。ガソリン代も受け取らず、退院するときにはまた呼ぶようにとまで言ってくれました」と感謝しきりだ。

 ブーさんたちの活動を知ったドライバーから活動に参加したいという声も多く届き、現在ではメンバーはダナン市と南中部沿岸地方クアンナム省で60人超に上る。これまでに50人の妊婦を病院へ安全に送り届けた。グループはダナンタクシーが営業を再開するまでサービスを継続する計画だ。

 ドライバーと妊婦、同乗者の安全を確保するため、新型コロナ対策として妊婦も乗車前にはマスクの着用と手指の消毒をすることとしている。

[Vnexpress 05:06 7/8/2020, T]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 南中部沿岸地方ダナン市に住む外国人英語教師の有志グループ6人が、自分たちの貯金のほかカンパを募っ...
 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の第2波により大きな打撃を受けている南中部沿岸地方ダナン市の工...
 保健省の4日午後6時と5日午前6時の発表によると、ベトナム国内で計20人が新たに新型コロナウイルスに感...
 ベトナム国内で妊婦が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に初めて感染したことが分かった。新型コロナ...
 グエン・チュオン・ソン保健次官は4日午前、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に感染していた65歳の...
 保健省の3日午後6時と4日午前6時の発表によると、ベトナム国内で新たに31人が新型コロナウイルスに感染...
 南中部沿岸地方ダナン市で新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の市中感染が発生したことを受け、グエン...

新着ニュース一覧

(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 イタリアのサンペレグリノ(Sanpellegrino)とアクアパンナ(Acqua Panna)が冠スポンサーを務める「アジア...
 日本の警察庁組織犯罪対策部はこのほど、令和6年(2024年)における組織犯罪の情勢(確定値版)を発表した...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 北中部地方クアンチ省チエウフォン郡チエウタイン村で4月28日、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30...
 ホーチミン市交通公共事業局傘下の公共交通管理センターは4月28日、ホーチミン市1区サイゴンバスターミ...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、5月5日(
 4月は、ドナルド・トランプ米大統領が、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を課すと発表しました...
 VIETJOベトナムニュースが4月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:200年の...
 今から50年前の1975年4月30日、サイゴンの南ベトナム大統領官邸(現在のホーチミン市の「統一会堂」)の...
 ハノイ市ナムトゥーリエム区にあるベトナム軍事歴史博物館は、4月30日(南部解放記念日)と5月1日(メーデ...
 世界銀行(WB)は先般発表した最新レポートの中で、ベトナムの2025年における国内総生産(GDP)成長率予想...
 石破茂内閣総理大臣は28日午後、ファム・ミン・チン首相とともに、日越企業が会するハイテク・グリーン...
 ベトナム共産党政治局は、国会民族評議会議長のイー・タイン・ハー・ニエ・クダム氏を、南中部高原地方...
 「第4回ベトナム書籍・読書文化の日」開幕に合わせて25日、ホーチミン市ビンタン区にブックストリート...
 ベトナムを訪問している石破茂内閣総理大臣とルオン・クオン国家主席は現地時間28日午前11時20分から約...
トップページに戻る